【調査】女子ウケする音楽、漫画、小説は?

ミスチル、宇宙兄弟、東野圭吾あたりが受けいいかね。俺はあんまりスキじゃないけどな (文/かずしん)


1:花電車φ ★:2012/05/31(木) 23:11:09.08 ID:???0

「どんな音楽聴くの?」
合コンなどで女の子からのこんな質問をされたら、あなたはどう答える?  率直に好きなアーティスト名を伝えたら、ビミョーな空気が流れた…なんて経験はないだろうか?  こういうカルチャー系の質問って、どう答えるかによって自分の印象を左右されがち。 でも、いまどきどう答えれば女の子にウケる“正解”なのかよくわからない…。 そこで、20~30代の女性にアンケートを実施。
「合コンやデートで『どんな作品、アーティストが好き?』と聞いた時に好印象な答え」を調べてみた!

まずは音楽編の結果から。
なんと「Mr.Children」が圧倒的な支持を獲得。 「真っ当な中高生時代を送ってる気がする」(28歳)、「女の子を思いやる気持ちを歌った曲が多いから」(26歳)など、 女子の共感を得られるとともに優しい男性という印象も与えられるみたい。 また、「ゆず」も同じような理由で上位にランクイン。

逆に、「湘南乃風」などのジャパニーズレゲエ系や「EXILE」はNGという声も。 これが好きな男性は、「チャラそう」「ナルシストっぽい」というイメージが強いよう。 また、男性ファンの多いサザン・オールスターズ、矢沢永吉、B’zなどは、 「信者が多そうで怖い」(34歳)、「カラオケに行くと、エンドレスでその人の曲を歌いそう」(25歳)など ウザそうな印象を持たれているようだ。

次に、漫画編。
最も好印象な作品は『SLAM DUNK』。 一度は読んだことがある女子が多いようで「同世代あるある話でも盛り上がれそう」(32歳)、「青春モノなので、“熱い男”って感じがする」(28歳)など、まず失敗がなさそう。 人気作という意味では『ONE PIECE』を支持する意見も多かったが、 なかには「“少年の心を持ってる俺”アピールな気がしちゃう」(32歳)と思う女性もいるので注意が必要だ。 また、『ハチミツとクローバー』などの少女漫画を挙げると、「女子ウケをねらってるのが見え見え」(25歳)など悪い印象に…

そして最後は、小説編。
これに関しては、「小説を読んでいるという時点で好印象」(23歳)という女子も多かった。

>>2に続く

ソース:R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120530-00024362-r25


2:花電車φ ★:2012/05/31(木) 23:11:37.72 ID:???0

>>1の続き

なかでも、「伊坂幸太郎」「東野圭吾」といった女性にも人気の作家の作品を挙げておくのが◎。
ただ、好印象とドン引きと意見が微妙に分かれたのが「村上春樹」。
「作品に自己投影して語る人にはドン引き。春樹はすごいけど、お前はすごくない」(34歳)、
「恋愛の描写が男目線なので、自分の恋愛もそう見られてると思うとイヤ」(27歳)といった意見もあるので、
深く語るのは止めておいた方がいいかも。

さて、この結果を見てドキっとした人も少なくないのでは? 
とはいえ、カルチャーの話題は、好みによってかなり意見が分かれるもの。
自分の意見を言うのはほどほどにして、女性に語らせるのが安全かもね。


4:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:12:30.83 ID:+4XAUjl30

やる気まんまん


5:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:12:55.11 ID:LzO9B8SQ0

>>1
全てルックス次第です


6:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:13:10.44 ID:GroFut9N0

どうしたら女子受けするかじゃなく
何が嫌いなのかを語れよ


7:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:14:13.43 ID:M0NjBlRS0

正直に答えるか黙っとけ


8:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:14:30.06 ID:tZFy2+KN0

そういう場では当たり障りの無い話をしなさいってこった


12:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:16:06.21 ID:XpsuIVSgP

> 春樹はすごいけど、お前はすごくない

やれやれ


123:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:43:49.95 ID:HO2BepfM0

>>12はもっと評価されていいw


13:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:16:18.30 ID:D5zMI7ZU0

AKB48
「AKB48が許されるのは小学生までだよね」(17歳)


16:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:16:33.83 ID:QXbvtB+Z0

女にウケるという理由で特定の音楽聴いたり小説読んだりって人間が一番痛い


25:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:18:41.99 ID:1mKUAwzY0

>>16
まあ、社交用のカルチャーを学んでおくのも
社会人の素養の一つだろう


17:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:16:54.28 ID:wBCDjcNSP

団鬼六


63:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:33:27.82 ID:xq7Mvg600

>>17
団鬼六好きだ、棋士の人の話面白かった


77:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:35:42.93 ID:tq69a4550

>>63
「真剣師 小池重明」な。あれは傑作だ。


168:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:50:19.43 ID:414lexTd0

>>77
なんでそういう流れなの?普通に花と蛇とか好きだろ?


21:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:18:06.20 ID:D5zMI7ZU0

侵略!イカ娘
「電車で読んでる人いてキモかった」(21歳)


44:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:28:10.01 ID:UWsGY68WO

ミスチルはない
いかにも中庸って感じでつまらん


45:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:28:23.07 ID:hY3mkGlR0

こういうの見るとミスチル嫌いな女の存在は無視かと思う


82:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:36:49.07 ID:xu3SSJHu0

>>45
ミスチル嫌いな女なんて、異性と交流したい意識そのものが低そうだ
女友達からも合コンに呼ばれないんだろうな


88:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:38:23.81 ID:3WuiedX+0

>>82
ミスチル好きの女なんか全員糞だぞ
お前ってしょうもない女としか付き合いないんだな


56:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:31:14.46 ID:ERQAfJx40

女受けを狙って、漫画や小説を読む人なんているのか


69:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:34:18.39 ID:FnG+Z2iY0

>>56
合コンに行って女ウケ狙わないやつは行く意味がない


85:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:37:30.84 ID:V3duYUdy0

>>56
何事も女ウケ最優先の奴っておるよ


57:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:31:47.31 ID:Cz1zL8i2P

昔電車の中で結構美人のOL風女性が
大藪春彦を読んでたのを見たことがある
なんかかっこよく見えた


66:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:33:38.74 ID:mf7IqIQD0

嘘はつかないけど、比較的メジャー寄りで好きなものあげるわ


67:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:34:14.35 ID:A8h+tUYn0

どうして人の目を気にして音楽や本の好き嫌いを決めなくちゃないんだ。


68:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:34:18.31 ID:U/m0hguMO

村下孝蔵、これ最高に女受け悪い
昔カラオケで歌ったらキモいとさんざん陰口叩かれてた


94:名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 23:39:27.64 ID:psD7u8pfO

>>68
その陰口まで楽しむのが
真性マゾだろ


487:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:51:48.31 ID:Ir5CMRkn0

北斗の拳の男の友情を女に説いたら、翌日からホモ扱いされててワラワナイ


494:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 00:53:38.04 ID:7OQmOxbp0

>>487
お前がワラエナイじゃなくて女が笑わないならガチで嫌われたなw
NICE PLAY!


604:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 01:22:52.39 ID:QgSZJMBJ0

ラノベは小説に入りますか?
モテますか???


639:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/06/01(金) 01:31:41.06 ID:P5GE+oGg0

女 「○○さんはどんな音楽聴くんですか?」
男 「え、○○ちゃんはどんなの聴くの?」
女 「○○とか」
男 「いいね、俺も好きだわ。コンサートとか行くの?」 (以下、略)


こんな感じで自分の趣味は言わなくていい気がw


645:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 01:33:10.72 ID:W2/jbIxz0

>>639
女 (質問に質問で返すなボケ)


724:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 02:10:35.26 ID:ShHjCaV30

好きな映画で、ぼくらの七日間戦争を越える邦画はないと言い切って、それはないと笑う女子に
じゃー今からレンタルして見るぞってなって、気づいたらヤってたってのは良い思い出


730:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 02:13:23.09 ID:W2/jbIxz0

>>724
それたぶんのび太の日本誕生でも同じ結果だったと思うぜ


784:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 02:40:48.69 ID:oxqmf6Cr0

キャバ嬢はほぼ確実にワンピ読んでる


785:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 02:42:46.43 ID:/ZS8f3/Y0

>>784
さんまでさえ読んでるからな。 若いやつと話合わすためなら必要なんだろう。


803:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 02:59:44.07 ID:H1ghb1ZO0

ミスチルの曲聴いて「これホントいい曲だよね」って泣くような女って
総じて単純そう。


818:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 03:18:08.91 ID:M7XdvY8L0

ミスチルとゆずの声が耳障りで耐えきれないんで
人気があると聞いてへこんだ


819:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 03:19:40.30 ID:1Q70VR9N0

>>818
大丈夫、そんなに人気ないよ。と思うw


911:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 06:42:02.02 ID:dFeLicDs0

ミスチルやゆずを聴いて、
スラダンやワンピースを読んで、
井坂や東野を読む男がモテるのか。

やべぇ、絶対こんな男とは
俺は友達になれんわww
嘘臭すぎて、イライラしちゃうな!


936:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 07:56:33.82 ID:pRpwwuxJO

小説10年くらい全然読んでないな
作り話より現実が面白すぎるから本はノンフィクション系ばかりだ
音楽はCVナントカばかり

モテないのは自覚済


943:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 08:07:14.54 ID:zTvm7jBoP

女は本気で聞いてない。他人に興味なんかまったくないから。話が持たないから聞いてるだけ。
「俺?いろいろ聞くよ、いろいろ読むよ。あなたは?ふんふんわかるわかる。なるほどなるほど。いいねそれ。ほうほう。へー。ナイス!」これが正解。


975:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 10:02:21.36 ID:h0TYl9Aq0

とりあえず、東野圭吾。
デビュー作が、好きって言っとけばいい。


983:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 11:00:46.81 ID:dB0ffbNz0

一昨年付き合った24歳OLはQUEENのファンだった。


おれには不似合いなスレンダー美女。
おれの人生のピーク。


985:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 11:24:54.67 ID:tXjyO++R0

なぜかQUEEN好きの若い女ってチラホラいる


988:名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 11:57:27.18 ID:ZOYJhzKjO

>>985
キムタク主演のドラマ効果じゃね
俺もベスト持ってる。20代後半


関連記事

テーマ : ナンパ
ジャンル : 恋愛

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
リンク