【映画】「新しい時代を作ったと言っていい」 富野由悠季監督が『おおかみこどもの雨と雪』を大絶賛

そこまで言うなら見てみたいな (文/かずしん)


1: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2012/07/20(金) 23:15:04.29 ID:???

富野由悠季 : 「おおかみこどもの雨と雪」を異例の大絶賛

 人気アニメ「機動戦士ガンダム」の生みの親として知られる富野由悠季監督が、21日公開の劇場版アニメ「おおかみこどもの雨と雪」(細田守監督)を絶賛した。毒舌家としても知られる富野監督だが「新しい時代を作ったと言っていい」とコメント。 細田監督も「こんな光栄なことはありません。これを励みに頑張ってまいりたいと思います。ありがとうございました」と喜んでいる。

 富野監督は「『おおかみこどもの雨と雪』の衝撃」と題したコメントで、 「本作の前では、もはや過去の映画などは、ただ時代にあわせた手法をなぞっているだけのものに見えてしまうだろう」と同アニメを絶賛。 「このような作品に出会えたことは、同じ作り手として幸せである」とまで評しているのは、さまざまな作品に厳しい意見を持つことでも知られる富野監督のコメントとしては異例だ。

 また、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーも同アニメを鑑賞。 コメントの代わりに、直筆のイラストと「おおかみこどもの雨と雪。ずっとお母さんと一緒、だけど…。」 というメッセージを色紙に書いて作品を評価している。

 「おおかみこどもの雨と雪」は、「時をかける少女」「サマーウォーズ」を手がけた細田監督の3年ぶりの新作。
主人公の女子大生・花は、“おおかみおとこ”と愛し合い、「雪」と「雨」という人間と“おおかみ”の二つの顔を持つ2人の“おおかみこども”を授かる。都会の片隅でひっそりと暮らしていた4人だったが、ある事件をきっかけに人の目を離れて、厳しくも豊かな自然に囲まれた田舎町に移り住むことを決断する……というストーリー。花の声を宮崎あおいさん、“おおかみおとこ”の声を大沢たかおさんが務めるほか、菅原文太さん、染谷将太さん、谷村美月さん、麻生久美子さんらも声優として参加。 既に34の国と地域での配給も決定している。21日から全国東宝系で公開。(毎日新聞デジタル)

「おおかみこどもの雨と雪」(左)を絶賛した富野由悠季監督 (C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会

> MANTANWEB(まんたんウェブ) 2012年07月20日
http://mantan-web.jp/2012/07/20/20120720dog00m200050000c.html

映画「おおかみこどもの雨と雪」
http://www.ookamikodomo.jp/index.html


2: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2012/07/20(金) 23:15:13.09 ID:???

 ◇富野由悠季監督のコメント全文

 「おおかみこどもの雨と雪」の衝撃 富野由悠季

 新しい時代を作ったと言っていい。革新を目指していると言ってもいいだろう。
が、作者であり監督は、そこまで意識していたかどうか。手法を追求していったらこうなったのかも知れない。

 どうであれ、本作の前では、もはや過去の映画などは、ただ時代にあわせた手法をなぞっているだけのものに見えてしまうだろう。

 本作は、変身物でもなければ、恋愛物でもないし、エコやら環境問題をあげつらったメッセージ物でもない。まして癒やし系でもない。

 それら過去のジャンル分けなどを飛び越えた物語になっている。描写が冷静だからだろう。文芸大作と言っても良い。
それほどリアルに命の連鎖を描き、子供の成長の問題を取りあげている。そこに至った意味は刮目(かつもく)すべきなのだ。

 むろん、技術的に気になる部分があるのだが、細部の問題などには目をつぶれる。
しかし、アニメならではの手法で可能になっている構造でもあるので、アニメ映画というレッテルを貼られてしまうのが、無念ではある。

 このような作品に出会えたことは、同じ作り手として幸せである。

 アニメの可能性を開拓してくれたのだから、本作に関係した監督以下のスタッフに敬意を表する。


9:なまえないよぉ~:2012/07/20(金) 23:24:35.52 ID:sgSmxHPo

>>2
嫉妬感たっぷりの富野節ですな。


3:なまえないよぉ~:2012/07/20(金) 23:16:50.81 ID:DPUZQ7kY

ダメなフラグがたったか


8:なまえないよぉ~:2012/07/20(金) 23:24:13.95 ID:HbmncIb5

ホント面白いの?
さっきサマーウォーズ見てて糞つまんなかったけど


16:なまえないよぉ~:2012/07/20(金) 23:32:56.32 ID:SQS/41Bp

ハゲが褒めるって事は大した映画じゃないんだな。逆にハゲがディスった方がおすすめ
ハゲはあの歳でも本気で相手の才能に嫉妬してこんな作品は世の中に出しちゃだめとか
言わないとな


23:なまえないよぉ~:2012/07/20(金) 23:39:53.72 ID:QtFmc6eA

>>16
真性の負けず嫌いだからなw

面白いかどうかは別として、富野が 「なんで自分がこれを作れなかったのか!」 と
思うような作品では無かったのは確実だろうな


19:なまえないよぉ~:2012/07/20(金) 23:36:45.90 ID:xY+tKER2

サマーウォーズって監督の何らかの演出ってあるのかなぁ?
すげーつまんなかった。独りよがりな展開で。
おおかみも駄作っぽいな。


29:なまえないよぉ~:2012/07/20(金) 23:57:45.07 ID:UpikOcmi

任された海のトリトン最終回で
改訂住民を大虐殺したトミノこそ、新しい時代つくったよな


31:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 00:06:14.11 ID:pItypWQa

目が小さめだな


32:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 00:07:01.28 ID:KxvZrvCU

なんだこの背広の裏の茶封筒が見え隠れするコメントは


35:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 00:21:06.66 ID:JofJsSCM

御大が相変わらずすぎて何よりですw


37:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 00:39:21.54 ID:hE0tqEq4

細田守にしてたオタ分が不足してると思ったが
御禿様もそう感じたのかな


40:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 00:43:15.13 ID:PETOLHcU

細田守ですら声優にチャンスを与えないのかよ…
ジブリと同じくオワコンだな


47:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 01:01:55.35 ID:EWRa6glY

嫉妬かダメ出しか無視しかしない富野が珍しいな


53:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 01:13:22.81 ID:ZTsXgJ/e

富野「今ではガンダムというとシードやデスティニーですからね。非常にムカついてます」


54:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 01:14:16.75 ID:U3NCO3Ju

情緒不安定な爺だ……だがそれがいい


66:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 02:48:40.27 ID:5Dufe1ih

そろそろ禿は新作つくってくれよ。


67:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 02:51:53.60 ID:rmz04Sua

うわ、禿が他人を褒めてる・・・


73:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 05:13:34.40 ID:dtnvLV4u

夕方のニュースで特集してたね
アフレコにこだわって監督自らブース内で指導とか
こだわるならキチンと声優使えよw


95:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 09:15:59.27 ID:tXtZlobG

人間同士の子作りは時代遅れだからな


97:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 09:40:26.72 ID:JBwhNJki

シャッフルわろた
富野がギャルゲ物みてるのを見てみたい


141:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 15:21:56.42 ID:gEx7qm5q

酸っぱい萌え豚の理論かw

最初からお呼びでないんだから見なくていいんじゃないの?


165:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 19:59:17.16 ID:l+ThySAl

絵が描ける監督と絵が描けない監督がいるみたいだけど
細田監督はどっちなの


172:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 20:45:52.61 ID:UAo/vPwT

>>165
描ける方の監督

「さあ泣けますよ」の雰囲気がバリバリ出てるから嫌な映画だなと思ってたけど
富野が褒めてるのは話より技術や演出手法の部分ぽいし、見に行こうかという気になってきたw


170:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 20:41:50.61 ID:Q55ztts5

パヤオが名探偵ホームズをやっていたから
細野が獣人物に手を出すのは分かっていた


174:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 21:10:04.30 ID:mbEXeu1V

悲しすぎる。見ない方がいい。


175:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 21:15:58.23 ID:841pDxsS

レイトショーに間に合いそうだし、取り敢えず観てくるか。


176:なまえないよぉ~:2012/07/21(土) 21:19:45.94 ID:RIbVV6N3

細田の新作かー、なんか知らないけど俺にはわからないんだよな。
周りの人間が感動したとか言うから駄作じゃないんだろうけど、俺にはまったく伝わってこないんだよ。

困ったもんだが、わからないんだから仕方がない。


197:なまえないよぉ~:2012/07/22(日) 10:12:32.51 ID:PNU21V8l

その前に富野のアニメ自体クソなんだが


関連記事

テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
リンク