ガンダムAGEって名実ともにガンダム最低駄作になったな
まだやってたんだね
(文/かずしん)
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:45:34.33 ID:QdxNDdl50
視聴率 → 過去最低
DVD/BD → 売上1000枚wwww
ガンプラ → 爆死
ゲーム → 爆死
これが歴史を塗り替えるということなのか・・・
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:49:26.49 ID:vpCCQC3I0
評判も最悪だろハゲw
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:49:57.95 ID:JsL1dAMW0
つまらない
視聴率悪い
グッズも売れてない
ダレトク
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:45:34.33 ID:QdxNDdl50
視聴率 → 過去最低
DVD/BD → 売上1000枚wwww
ガンプラ → 爆死
ゲーム → 爆死
これが歴史を塗り替えるということなのか・・・
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:49:26.49 ID:vpCCQC3I0
評判も最悪だろハゲw
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:49:57.95 ID:JsL1dAMW0
つまらない
視聴率悪い
グッズも売れてない
ダレトク
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:52:12.72 ID:OY9pwcCB0
人気無いからプラモ安くて嬉しい
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:52:35.19 ID:kZVJf1IS0
でもGエースのアンケによると
ファースト
Z
UC
種
AGE
が人気5強なんだとさ
まあそれなりに面白いしな
こんなスレを立ててしまうアンチ行為大好きガノタの品の程度とお里が知れますなぁ(涙目)
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:55:50.34 ID:xgjun4kM0
遠くで戦ってる時ビームしか描かれてない手抜きぷり
これがガンダムかw
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:55:50.53 ID:ET/WNKOY0
ゲーム?
初耳なんだが
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:56:18.01 ID:5H8W6lhC0
正直最近のは楽しく見れてる
…慣れていくのね、自分でもわかる
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:56:42.84 ID:86mQhgoL0
円盤売上1000枚未満とかだっけ?
ガンダムとしては驚異的に売れてないよな
そこらの深夜アニメも負けるってどうよ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:58:46.67 ID:Elb3sMDJ0
フリットの一生が見れるのはかなり楽しい
どんなふうに死ぬのかが一番楽しみ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:59:22.27 ID:PmFAg4690
キャラはダメ
ストーリーはダメ
メカもダメ
戦闘シーンもダメ
何として見ても普通にダメダメじゃん
何かいいところあるの?
今後期待できるのってアセムとゼハードのホモバトルぐらいだよね
萌えキャラをガンダムに乗せて「えへへ」とか言わせてた方が人気出たんじゃない?
今はともかくスタートダッシュに失敗したなAGEは
初代ジェノアスのMS戦とか見てられなかったよ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:04:41.25 ID:S8/ocF/Z0
ガンプラ爆死っていつの情報だよ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:05:28.97 ID:5YmypZ810
ストーリーはレベル4の日野さんだからな
ローグギャラクシーとか白き死とか、伝説のクソゲー作った人のシナリオ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:06:02.07 ID:rGm+Nq960
AGE3はフルボッコだったけど
だからってFXが敵MSに壁に叩きつけられながら攻撃がクリーンヒットさせられたのに
無傷でふざけた戦いを続けるのは納得いかないな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:07:38.73 ID:eOFYjTOA0
一話どころか番宣で切った
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:08:25.35 ID:QaIbHFch0
良いところが皆無
これにつきる
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:09:07.01 ID:jiRqnq9w0
ヴェイガンも、最初は良く分からないUEと戦う感じで、
だんだん正体が分かってきて、ガンダムチーム以外の裏の戦いも分かってきて
そして首領の意図が分かって、クライマックスもまだ分からない展開がある
なんだかんだ次が楽しみな展開を持ってきてると思うよ
てか割りとマジで
AGE?ああ、そんなのやってたんだっけ?てかまだ続いてるの?
とこのスレ開くまで忘れてた。
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:23:29.63 ID:jiRqnq9w0
中身が可愛いのはアリーサ
これだけは譲れない
本当に駄作だったら劇場版なんて上が許さねえよ
Xは大人の事情で放映時間が朝になったのが、視聴率低かった理由だしなぁ
ガチでつまんなくて、低視聴率のAGEと一緒にするのは可愛そう
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:25:48.89 ID:kI/WGEE90
> 敵に魅力がない
これは断じて違う
> MSのデザインが微妙
…確かに雑魚MSのパンチ不足は否めなかったなあ……
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:32:46.30 ID:dki15sMU0
AGEは存在が抹消されるレベル
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:37:18.32 ID:AqgS6o7R0
誰も得しない最低のガンダム
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:37:36.31 ID:uAaE5mymO
子供を新規開拓できてたら許せた
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:38:01.91 ID:k3jJZS3v0
ゲームは種その他過去ガンダムの力借りた時点で日野はバンナムとの約束放棄してるからな
これで売り上げ伸びてもなんの自慢にもならない
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:38:05.22 ID:ET/WNKOY0
本当にロボが好きならACとかFMとかやってそうなもんだけどな。
ガンダムはロボットって感じがしない。
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:38:15.21 ID:syhtHGGiI
ガンダム速報最近更新しなくなったよな
AGEって最初ガンダムは主人公しか乗れないとか言われてなかったっけ?
ガンダムはもう終われよ、特に宇宙世紀の後付け
後付けが作られるたびに過去作のキャラが不幸になるシリーズだもん
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:53:28.55 ID:SCqeC2Zb0
AGEの次のガンダムはどうなるんだろうな・・・
AGEの失敗で新作も出せない状況下に陥ったらそれこそガンダムは破滅だ
364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:53:42.15 ID:xMyzD5fA0
最後に親子三代で戦闘中にみんな若返るとか想像したけどイナイレで既にやってるんだよな・・・
日野みたいな突拍子のない発想はなかなか出来るもんじゃないと痛感した
人気無いからプラモ安くて嬉しい
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:52:35.19 ID:kZVJf1IS0
でもGエースのアンケによると
ファースト
Z
UC
種
AGE
が人気5強なんだとさ
まあそれなりに面白いしな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:54:27.92 ID:JsL1dAMW0
>>6
つーか今放リアルタイムで映してるからアンケに入る余地あるだけで
終わったら絶望だと思うぞ
>>6
つーか今放リアルタイムで映してるからアンケに入る余地あるだけで
終わったら絶望だと思うぞ
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:27:12.20 ID:TAre9gtr0
>>8
あの会社の作品に関するアンケはご意向の通りに操作しないと
「次からあなたの雑誌で当社のコンテンツを扱う事を禁止にしますよ?」って言われるから
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:53:35.10 ID:5rGoR7/L0>>8
あの会社の作品に関するアンケはご意向の通りに操作しないと
「次からあなたの雑誌で当社のコンテンツを扱う事を禁止にしますよ?」って言われるから
こんなスレを立ててしまうアンチ行為大好きガノタの品の程度とお里が知れますなぁ(涙目)
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:55:50.34 ID:xgjun4kM0
遠くで戦ってる時ビームしか描かれてない手抜きぷり
これがガンダムかw
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:55:50.53 ID:ET/WNKOY0
ゲーム?
初耳なんだが
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:56:18.01 ID:5H8W6lhC0
正直最近のは楽しく見れてる
…慣れていくのね、自分でもわかる
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:56:42.84 ID:86mQhgoL0
円盤売上1000枚未満とかだっけ?
ガンダムとしては驚異的に売れてないよな
そこらの深夜アニメも負けるってどうよ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:58:46.67 ID:Elb3sMDJ0
フリットの一生が見れるのはかなり楽しい
どんなふうに死ぬのかが一番楽しみ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:59:22.27 ID:PmFAg4690
キャラはダメ
ストーリーはダメ
メカもダメ
戦闘シーンもダメ
何として見ても普通にダメダメじゃん
何かいいところあるの?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 19:59:55.54 ID:Cyf2ROUv0
>>28
メカと戦闘はそれなりじゃね
>>28
メカと戦闘はそれなりじゃね
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:00:57.62 ID:CaNvvtkk0
>>32
戦闘は駄目すぎだろ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:00:28.84 ID:2/rM5d3S0>>32
戦闘は駄目すぎだろ
今後期待できるのってアセムとゼハードのホモバトルぐらいだよね
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:01:05.93 ID:OY9pwcCB0
>>35
シドがどの位暴れるのかも気になる
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:02:45.58 ID:SfDwG6Kj0>>35
シドがどの位暴れるのかも気になる
萌えキャラをガンダムに乗せて「えへへ」とか言わせてた方が人気出たんじゃない?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:03:56.09 ID:kZVJf1IS0
>>50
種「え?」
00「え?」
>>50
種「え?」
00「え?」
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:05:35.34 ID:OY9pwcCB0
>>54
お前あれで萌えたのかよ…
精神を疑うわ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:02:47.05 ID:23P1nlLw0>>54
お前あれで萌えたのかよ…
精神を疑うわ
今はともかくスタートダッシュに失敗したなAGEは
初代ジェノアスのMS戦とか見てられなかったよ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:04:41.25 ID:S8/ocF/Z0
ガンプラ爆死っていつの情報だよ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:05:28.97 ID:5YmypZ810
ストーリーはレベル4の日野さんだからな
ローグギャラクシーとか白き死とか、伝説のクソゲー作った人のシナリオ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:06:02.07 ID:rGm+Nq960
AGE3はフルボッコだったけど
だからってFXが敵MSに壁に叩きつけられながら攻撃がクリーンヒットさせられたのに
無傷でふざけた戦いを続けるのは納得いかないな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:07:38.73 ID:eOFYjTOA0
一話どころか番宣で切った
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:08:25.35 ID:QaIbHFch0
良いところが皆無
これにつきる
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:09:07.01 ID:jiRqnq9w0
ヴェイガンも、最初は良く分からないUEと戦う感じで、
だんだん正体が分かってきて、ガンダムチーム以外の裏の戦いも分かってきて
そして首領の意図が分かって、クライマックスもまだ分からない展開がある
なんだかんだ次が楽しみな展開を持ってきてると思うよ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:17:27.75 ID:5IAxBhnT0
>>74
こんな物語として当たり前のことやっただけで評価されるageって・・・
EUの正体→1期ラストで何の伏線もなく突然敵が語る
ガンダムチーム以外の戦い→いつのまにか地球4割制圧され、地球軌道も抑えられてる
首領の意図→息子病気で死んだから戦争しかけて生きる意思のある人間選別すれば争いの無い世界になる
→選別対象のはずのフリットは戦争狂
ごめん当たり前のこともできてなかった
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:14:56.79 ID:ET/WNKOY0>>74
こんな物語として当たり前のことやっただけで評価されるageって・・・
EUの正体→1期ラストで何の伏線もなく突然敵が語る
ガンダムチーム以外の戦い→いつのまにか地球4割制圧され、地球軌道も抑えられてる
首領の意図→息子病気で死んだから戦争しかけて生きる意思のある人間選別すれば争いの無い世界になる
→選別対象のはずのフリットは戦争狂
ごめん当たり前のこともできてなかった
てか割りとマジで
AGE?ああ、そんなのやってたんだっけ?てかまだ続いてるの?
とこのスレ開くまで忘れてた。
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:23:29.63 ID:jiRqnq9w0
中身が可愛いのはアリーサ
これだけは譲れない
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:24:26.95 ID:kZVJf1IS0
>>140
お前とは良い酒が飲めそうだ
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:24:00.67 ID:k3xAqZLV0>>140
お前とは良い酒が飲めそうだ
本当に駄作だったら劇場版なんて上が許さねえよ
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:25:04.84 ID:Xk/5/gXX0
>>145
なんのかんの言ってもこれに尽きる
なので00は擁護できる
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:25:25.70 ID:VqXwwYwJ0>>145
なんのかんの言ってもこれに尽きる
なので00は擁護できる
Xは大人の事情で放映時間が朝になったのが、視聴率低かった理由だしなぁ
ガチでつまんなくて、低視聴率のAGEと一緒にするのは可愛そう
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:25:48.89 ID:kI/WGEE90
> 敵に魅力がない
これは断じて違う
> MSのデザインが微妙
…確かに雑魚MSのパンチ不足は否めなかったなあ……
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:32:46.30 ID:dki15sMU0
AGEは存在が抹消されるレベル
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:37:18.32 ID:AqgS6o7R0
誰も得しない最低のガンダム
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:37:36.31 ID:uAaE5mymO
子供を新規開拓できてたら許せた
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:38:01.91 ID:k3jJZS3v0
ゲームは種その他過去ガンダムの力借りた時点で日野はバンナムとの約束放棄してるからな
これで売り上げ伸びてもなんの自慢にもならない
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:38:05.22 ID:ET/WNKOY0
本当にロボが好きならACとかFMとかやってそうなもんだけどな。
ガンダムはロボットって感じがしない。
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:38:15.21 ID:syhtHGGiI
ガンダム速報最近更新しなくなったよな
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:39:05.16 ID:4YeJaya/0
>>257
余程都合が悪いようだな
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:42:37.88 ID:Wp0Q+H2f0>>257
余程都合が悪いようだな
AGEって最初ガンダムは主人公しか乗れないとか言われてなかったっけ?
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:44:50.30 ID:5IAxBhnT0
>>289
デシルが乗っちゃって
公式サイトからひっそりと記述が消えたあれなwww
>>289
デシルが乗っちゃって
公式サイトからひっそりと記述が消えたあれなwww
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:45:20.19 ID:/A45jnwBO
>>289
最初はラーガンが乗る予定だったぞ
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:44:32.27 ID:OCYOQLRZ0>>289
最初はラーガンが乗る予定だったぞ
ガンダムはもう終われよ、特に宇宙世紀の後付け
後付けが作られるたびに過去作のキャラが不幸になるシリーズだもん
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:53:28.55 ID:SCqeC2Zb0
AGEの次のガンダムはどうなるんだろうな・・・
AGEの失敗で新作も出せない状況下に陥ったらそれこそガンダムは破滅だ
364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 20:53:42.15 ID:xMyzD5fA0
最後に親子三代で戦闘中にみんな若返るとか想像したけどイナイレで既にやってるんだよな・・・
日野みたいな突拍子のない発想はなかなか出来るもんじゃないと痛感した
- 関連記事
テーマ : 機動戦士ガンダムシリーズ
ジャンル : アニメ・コミック