オナニー(射精)は健康に良いのか?月に何回までOK?

やりすぎ?(文/かずしん)


オナニーであれセックスであれ男にとって射精をするという行為は、体の構造上において良い効果をもたらす。その一番の効果は脳の活性化だろう。

精子自体は常に作り続けられ、満タンになれば分解され体内に吸収されるので、射精をしないからといって、直接的に体に悪影響はないと考えられいる。

ただ、射精をすることで、脳から前立腺(ぜんりつせん)と精嚢(せいのう)へ「新しい精液を作れ」との命令が下り、同時に睾丸で精子が作り始められる。つまり射精をすることでこの作業が繰り返され、脳の活性化につながりボケ防止にもなるというわけだ。

だからといって、毎日せっせとオナニー(セックス)をすればいいというものもない。

では、男性にとって適切な射精の回数とは何回なんだろうか?

情報提供元:オナニー(射精)は健康に良いのか?月に何回までOK?
主な関連質問:
▼オナニーはどのくらいの回数しますか?
▼みなさんは、月に何回ぐらいの回数をしますか?オナニーは入れないで。



今回も某サイトの出会い系コミュニティーサイトの会員様のアンケートから、世代ごとに声を拾ってみた。

■20代独身
2~3日間に(オナニーはしています)。今は抑制中( ;∀;) 相手がいたら毎日3はHしたいw

■20代既婚
(オナニーは)ほとんど毎日。淡泊になりがち・・・だけど1日1回(笑)

■30代独身
(オナニーは)一人身なので日課です。

■30代既婚
(セックスは)1~2週間に1回ぐらいのペースかな?

■40代独身
2~3日間に(オナニーはしています)。若い頃は1でした

■40代既婚
(オナニーは)したくなったらする(不定期的)だなあ。1週間しないこともあれば、日に何度かすることもある。

■50代既婚
(オナニーは)せいぜい月に1~2回ってところかな?男の場合、オナニーのしすぎは実際のセックスの時にイケなくなったりするから気をつけようね。


2607826153_5aa52b4f68s.jpg


結構世代ごとに格差もあるようだが、ここで、健康を守るための「適切な射精回数」について、有名な数式があるのでご紹介する。
-------------------------------------------------------------
健康を守るための「適切な射精回数」はどれくらいなのでしょうか?
それは、次の数式によって導きだすことができます。
自分の年齢の10の位に9をかけるというもので、

 20代 2×9=18で、10日に8回 =24回/月
 30代 3×9=27で、20日に7回 =10~11回/月
 40代 4×9=36で、30日に6回 =6回/月
 50代 5×9=45で、40日に5回 =3~4回/月

(出展:エンサイクロネット)
-------------------------------------------------------------

みんなは自分の回数と比較してどうだろうか?多い?少ない?筆者は30代なので、週に換算すると2~3回。今はちょっと少ないかもしれないな・・・

射精なので、方法としてはオナニーでもセックスでも問わない。相手がいない時はオナニーで回数を稼ぐしかないな。


今後も男女問わず正しい?オナニーの知識と、快適なオナニーライフ向上のために情報提供していきます。お楽しみに。

編著:青木サカン  ※TwitterFacebookはじめました。
セックスコミュニケーター、オナニー研究家、官能小説家。大学卒業後、しばらくサラリーマン生活を続けた後、念願の起業。しかし長くは続かず挫折。借金はなかったもの引きこもりがちになり、ネットに没頭するなかでリサーチ力と表現力を開花させる。電子書籍サイト「ヨミーバ」にて、「男の知らない女のセックス19の心理」「まだ男の知らない女のセックス19の心理」「血液型によるセックスのやり方」を販売中

関連記事

テーマ : 悲しい発見。。。
ジャンル : 独身・フリー

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
リンク