「自衛隊合コン」潜入レポート、カップル成立続出、キャンセル待ちが出るほど大人気

まあいつの時代も女は金が目当てね
(文/こんはじめ)
Allabout_20101128_2_1.jpg

1 名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:27:45 ID:???0
問題です!不況が続くと、女子からの人気が集中する「男子の職業」は、いったいなんでしょう?
答えはズバリ、「公務員」です。

各種の合コンに参加する女子たちからはもちろん、お見合いについて取材したときにも
仲人さんから聞きましたっけ。「IT長者がモテたのは昔の話。今は公務員がモテるのよー」と。

たしかに、一般企業にお勤めの男子と異なり、「失職の危機は、ほぼないだろう」というのが
「IT長者がモテたのは昔の話。今は公務員がモテるのよー」と。

簡単に会社がなくなるこのご時勢、安定したお給料をもらえ続けるというだけでも、なんだかとっても魅力的に見えます!
そんな公務員のなかでも、現在、爆発的な人気を誇っているのが、なんと「自衛隊合コン」 というもの。
日夜、日本の陸・海・空を徹底ガードしているみなさんと、お近づきになれるチャンスがあったんです!

しかも、人気が人気を呼び、女子は毎回キャンセル待ちの状態というから驚きです。
私が参加した回も、「100対100」という大箱系の合コンにもかかわらず、満員御礼&キャンセル待ちでした。す、すごい!

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20101128/Allabout_20101128_2.html

2 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:29:09 ID:F4TNdYLC0
そんなの100年も前から同じ


3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:29:16 ID:fxA4MzNm0 [1/9]
海の艦上勤務の自衛官とかまさに金だけ入ってくる状態だもんな

4 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:29:56 ID:MASqtUoK0
ふーん俺も公務員だけど実はもててるのかねぇ
市役所職員だが

5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:30:19 ID:zmsg4aQA0
でも、自衛隊は転勤多いよ・・

6 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:31:29 ID:QNPfr0tS0
長者は職種に限らず何時もモテる

7 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:31:32 ID:1Tv+R5idP
どう考えても長者のほうがいいにきまtってるだろうカス

8 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:31:47 ID:OG9aSfWw0
で、相手が中国人ってオチ

9 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:32:38 ID:NxEa2dyX0
寄生虫が羨ましい

10 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:33:00 ID:/WwxmTtE0
俺も市役所職員だが、出会いねえよ

もてるやつはフリーターでももてる
もてないやつは、どうあがいてももてない

11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:33:01 ID:ZGYRKkyW0
国家公務員だが、入れ食い状態だ。なぜか20代前半にモテる

12 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:33:14 ID:GiicJnwI0
要するに金か
しかし今から公務員はどうかなあw

13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:33:23 ID:jwzYggFNP
俺は生活保護で、第二の公務員状態なんだがけっこうモテるな。
自由になる金は少ないけど、有り余る体力と精力で一般勤労者を圧倒できる。

14 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:33:32 ID:lR2BoTxN0
元自衛官だったけど自衛隊は地獄だよ
中卒高卒どものゴミの吹き溜まり
自殺者も多い

15 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:33:37 ID:JDIsT8P40
で、また公務員叩きかw

18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:34:15 ID:oejdEdpT0
マッチョ好きなだけだろw

19 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:34:43 ID:arvJcXl00
俺が女だったら、
同じ給料だとして、

政治化とか目指す奴はいかにも性格が悪くて自己中心っぽい気がするからIT長者のほうが魅力を感じる。


20 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:34:56 ID:hGbp+1Qu0
IT長者がもてたのは昔の話っていうけど
存在自体が希少になっただけだろ

24 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:35:48 ID:IE9kbKX8P
尖閣の件で海上保安官がモテ始めてるとかいうのはないの?

27 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:36:40 ID:8IndAkkn0
>>24
海保は海猿のおかげでもっと前から大人気

28 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:37:00 ID:cBcpLNJ4O
公務員なのにモテないから、公務員辞めようかな。

29 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:37:33 ID:8lppWHJgP
痴呆公務員だけど、モテた試しがないぞ。
つーか喪男に無理させんなよ、ゆっくり一人で滅びていこうと思ってんのに…

30 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:37:38 ID:t9hHquF10
ただしイケメンに限るwwwww
俺、男にモテるけど女からは
まるでダメ

31 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:37:44 ID:WMFZx6dEP
>>10
全く同じ。
そもそも、新規採用が少ないからどうしようもない。
しかも、モテるといっても、結婚前提だから多数と付き合うのは無理。


女とヤレるってなら、アパレルや外食産業のほうがよかった。
バイトやってたときは、JKとも沢山戯れることができたのに、今はオッサン相手ばっか。

32 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:38:12 ID:lVJgIxis0
魅力的に感じてるのは安定収入にか?


33 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:38:18 ID:htza/ts90
自衛隊は場合によっちゃ殉職するんだぞ

34 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:38:26 ID:aGniVM/j0
公務員はともかく、自衛隊は嘘臭い

35 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:38:30 ID:jTL964wx0

公務員は新たな貴族的支配階層だからね

奴隷階層の庶民が子供も持てないのに公務員はウハウハで子沢山なのを見れば分かるでしょ


36 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:38:40 ID:HRI6dlfDO
IT「長者」ならいいけど、ただのITリーマンは精神病みばかり

37 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:38:41 ID:MHrcK+TV0
公務員だが、公務員と結婚するんで、フリーターはよってこないでくださいw

38 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:38:44 ID:arvJcXl00
地方公務員とかカスの溜まり場だろ‥

43 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:39:46 ID:ikv6W8vS0
もうこいつら金と結婚しろよ

44 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:40:06 ID:kiUxR2le0
不景気になると安定した男をもとめ
景気がいいとステータスと財産を求め

(´・ω・`)シムシミティーに出てくる「市民の声」かよ

45 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:40:18 ID:rhbPh/g+0
>>33
殉職?
子供は残るし国から莫大な保証金や生活費もでるからラッキー☆

これが現実

48 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:41:08 ID:cUaOd6Fi0
近所の公立高校教師
ブサイクで性格も?なのに何度も結婚している
すぐ離婚するけどw
でもまたすぐに再婚相手が見つかるんだよな

49 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:41:13 ID:UfNpjUer0
結局金じゃねーかw

52 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:43:02 ID:crJl6ZO60
流行とかモテるとかじゃなくて遊び呆けてた肉便器が必死こいて
なりふり構わず突進してるだけじゃ?

54 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:44:10 ID:aSoRINln0
で、自衛隊員で一儲けし損なった真性の売れ残りが
後に自衛隊反対の市民運動化になると

55 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:44:30 ID:uHzwz9O8O
自衛隊は防衛大を出てないと安いって知らないのかな

56 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:44:39 ID:v01PnmdT0
ただし自衛隊の定年は50歳

57 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:44:52 ID:ctONdrcb0
顔に自信がなくてモテないって腐ってる奴でも
体鍛えて大胸筋を動かせるぐらいになれば絶対に女はできるから
いいきるわ
大胸筋動かすのはゴリマッチョにならなくてもソフトマッチョでも
できるから
これはガチだぜ!

62 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:46:36 ID:aUraQM0W0
公務員だけど独身です。
とても家庭を持つ気になれません。
給料もそんなによくないよ。いっておくけど。

ちなみに国Ⅱ技術系、前就職氷河期組です。

64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:46:59 ID:dz/BErvUO
役場勤め3年目だが、いっこうにモテねぇぞ(´・ω・`)

65 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:47:00 ID:UVk54NyNO
そもそも合コンて(笑)

66 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:47:34 ID:iALgnooH0
今の若い公務員はそんなに貰えてないだろ……結婚したいなら40上の脂ぎった
おっさん公務員じゃないと金銭的にきついぞ。


67 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:48:12 ID:7jDPQh8/0
俺も地方公務員だが見合い話は沢山くる。
・・・つくづく女って醜いね。

69 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:48:42 ID:okewyeilO
階級が曹以上じゃないと契約社員みたいなもんで
任期きれたら退職なんだけどね

70 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:48:56 ID:ihZaLAI0O
現職だが、確かに嫁の両親の反応良かったよ。
嫁に出す側としては、娘が金銭的に苦労するのがハッキリしてる所には出したくないだろう。
結婚前にハッキリと当時の年収伝えていたのも良かったのかもな。
源泉徴収票も一応持参してたよ、見せることはなかったが。
でもそんなに豊かな生活はできないよ。
殺さず生かさずが公務員ですからね。

72 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:50:08 ID:m+UnQdLr0
公務員人気は亡国への道・・・

論理的に考えればすぐにわかること・・・

76 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:51:36 ID:mapaqEG/0
うちも主人は地方公務員ですよ
給与は民間より多いとおもいます。
大企業の正社員(商社等)にはかないませんが・・・。
転勤もないし福利厚生はしっかりしているし、恵まれていると思います。

77 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:51:43 ID:NnQvUyMJO
公務員はいいけど自衛隊はやめた方がいい
キチガイが多いからマジで

78 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:51:54 ID:FyCCIndS0
公務員ってもピンキリだからな。
俺は痴呆でキリだ。

79 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:52:50 ID:OYrT7BtB0
給料安いし、酒やタバコで金使うし、家族は大変だよ。定年は53だし。再就職出来ないならお荷物だよね。

80 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:52:51 ID:I5CLnecf0
IT長者って奴隷商人のこと?


84 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:53:57 ID:TWAQKyyf0
これ本人は嬉しいのか?

公務員だからよって来るってそんな女と付き合いたくねーよ

85 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:55:00 ID:tLaz0UKTO
隊員「俺、某国会議員に胸ぐら掴まれちゃったよ」
女「キャーすてき~」

88 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:57:00 ID:rZ0RWE7uO
自衛官はやめとけええぇ

上官の付き合いでスナックキャバクラ当たり前
賭け事と色を好む一昔前の価値観で生きてる化石のような男ばかり

抑圧されてるから性欲が強く
浮気の心配アリ
上官に虐げられてる分、奥さんに威張りちらすのも多い
一番厄介なのは驚くほど世間知らず、
一般の感覚を失ってるのは教師以上

あと一部を除き公務員のわりにお給料も安いです

ソースは元自衛官の俺

89 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:58:59 ID:bM/flJ690
こういう記事って、実は女性をバカにしてるんじゃないの?


90 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 12:59:12 ID:hRdoUJRh0
知り合いに特別区の職員の40過ぎた女性がいるけど
未だに独身だわ。一生結婚しなさそうで、
「スーパーで閉店直前、半額になっても売れ残ってる惣菜みたいだね」って
茶化したら、ムッとなってたけどwwww


92 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:59:41 ID:qeidpTPX0
理系で草食系で公務員だけど、人生どうでもいいやって感じだ。
死にたいとは言わないが20数年生きてきて今が一番楽しくないわ。

93 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 13:00:10 ID:1YjkZ2kkP
自衛隊なんてロリ、ヲタの巣窟じゃないのかよw
東奔西走肉便器www

94 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 13:00:22 ID:g8YD7iTx0
高給の公安職なのに自衛官は基本ヒマだしな
定時に帰れる

95 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 13:00:52 ID:LTdH+JYm0
別に公務員がもてるんじゃなくて、金がある人がもてるってだけでしょ。

96 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 13:01:17 ID:ktYL3VyZ0
幹部は転勤多いからやめとけ、あとよく家を空けるしな
結婚しても遊びたいやつにはそれがいいかもしれんが

98 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 13:02:49 ID:0Q8All0UP
随分昔の話だが、公務員の面接受けてればよかったかも。
とは言っても、公務員の面接は非常に厳しいので、採ってもらえたかはわからない。

大学院進んだから公務員はパスした。結果、アメリカでポスドクやって
今は日本の民間企業。給料は安い。


100 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 13:05:00 ID:yXTxZaHy0
でも、コネがないと成れないんだろ?

102 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 13:06:00 ID:yaeuDPJI0
最近の婚活女は男に安定を求めすぎ。
旦那の収入が減ったら別れるのか?金の切れ目が縁の切れ目か?
大企業志望で就職が決まらない学生と一緒、安定に乗っかっていたいだけで自分が何ができるかアピールできない。
この不景気で大企業ですら経営は傾くこともある、そうなったら転職して泥舟から逃げ出すのか?
旦那が減収になったり失業してもパートにでも出て家計を支える覚悟のあるような女は公務員なんて狙わない。

103 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 13:06:01 ID:v+i+A2Rc0
ますます海猿が持てるな
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
リンク