【ナベツネ勝利】プロ野球、パは4月12日に延期、セは予定通り25日開幕へ
誰が始球式投げるんだろう・・・
(文/こんはじめ)
1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 17:45:00.51 ID:hwUgM6Bb0
パは4月12日に延期、セは25日開幕
プロ野球パ・リーグは公式戦の開幕を25日から4月12日に延期、セは予定通りに25日に開幕。 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
(文/こんはじめ)
1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 17:45:00.51 ID:hwUgM6Bb0
パは4月12日に延期、セは25日開幕
プロ野球パ・リーグは公式戦の開幕を25日から4月12日に延期、セは予定通りに25日に開幕。 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
気になる記事
【速報】 ヤフオクが酷いことになってる(無題のドキュメント)
緊急物資のヘリから投下 電話1本でOKに緩和(暇人\(^o^)/速報)
日本に元気玉を!DBの応援メッセージに欧米・アジアが呼応中!
貯めてたのに本当にいいの?(ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
橋下知事「仮設無意味、被災者を安全な地域に移せ」 (【2ch】コピペ情報局)
【速報】 ヤフオクが酷いことになってる(無題のドキュメント)
緊急物資のヘリから投下 電話1本でOKに緩和(暇人\(^o^)/速報)
日本に元気玉を!DBの応援メッセージに欧米・アジアが呼応中!
貯めてたのに本当にいいの?(ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
橋下知事「仮設無意味、被災者を安全な地域に移せ」 (【2ch】コピペ情報局)
2:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/17(木) 17:45:31.12 ID:EGYUIeeO0
やきうなんか見に行く奴いるのかよ
3:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:45:46.07 ID:WUeWlwww0
選手はストしろ
クソすぎ
5:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 17:46:28.35 ID:qKIJ9waL0
ストライキ強行なら、スト中の人件費は払わずに済むって戦法か?
どっちにしてもナベツネは酷いな。
7:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:47:31.11 ID:V6t4oE1aO
停電とかどーすんだよ
8:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 17:47:33.18 ID:QIBVcw610
つーか客はいらねーだろ馬鹿なの?
10:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:48:25.13 ID:2ZMB7VO6O
誰も野球なんて見ねーよ
12:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 17:48:46.93 ID:vEnG/aOj0
馬鹿じゃねえのか
13:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:49:12.18 ID:cLUZO//bO
おいおい、俺はセファンだけどどうなっても知らんぞ…
選手だってファンだって延期派多数だろうに
14:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 17:49:26.95 ID:UdTag5/r0
試合時間に東京ドーム計画停電させろ
15:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 17:49:41.91 ID:9dMRXgYc0
ナイトゲーム?
おれ野球豚だけどナイターと空調ドーム使ったら全力で叩くわ
20:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:51:51.02 ID:ez3cgcpG0
お前ら野球やるから節電しろよ
22:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:52:42.61 ID:OJCs470n0
電気ないのにやめろや
23:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:53:13.80 ID:gDiAOEUBO
パリーグは空気読めるな
25:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:54:14.14 ID:zQ+IZyo8O
観戦しに行った奴は国賊な。
30:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 17:56:13.36 ID:4ajJCG1b0
老害以外のなにものでもないな
はやく逝けよカス
34:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:57:52.73 ID:zPCyliuf0
抗議はどこにすればいいか教えてくれ
どうせテレビ中継も客もはいんねーから
全試合昼間やれ
39:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 18:01:20.08 ID:169QeWMe0
選手のモラルに期待
43:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/17(木) 18:03:20.95 ID:Qkbevxv00
マジ?
45:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 18:04:10.74 ID:kdvs1jKM0
デイゲームならまあ・・・えっ?ナイターなの? ねえよ!!
47:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:05:23.06 ID:wrLhh4feO
普通に開幕したら野球は完全に終わる
48:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 18:05:34.27 ID:XwpeEr9XP
古田とダルビッシュがマジ切れしてるくらい
54:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:08:09.32 ID:ahXpTz4vO
非常識過ぎだ野球会もう見ねえよ
64:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 18:10:02.68 ID:qRh6m/Ym0
野球つぶれろよ
65:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 18:10:10.77 ID:vEnG/aOj0
23区外の家庭がどんな気持ちで停電に耐えてるか分かってんのか
68:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 18:11:26.15 ID:Ue51gNMy0
たかが一週間もずらせないのかよ
選手会がんばれよ
71:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 18:12:22.55 ID:XwpeEr9XP
しかも頑なに開催を主張しているのがナベツネと言う
74:名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/17(木) 18:12:29.45 ID:qxfVPfjuO
相撲界に続いて日本野球界も終了か…
80:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:13:09.08 ID:pody+EHYO
プロ野球は何様のつもりだよ
85:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 18:14:18.49 ID:43WsG00V0
誰か送電線ぶった切ってやれよ
ナベツネのオナニーのために電気を使わせちゃいけない
87:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:14:49.11 ID:9YP+FmU7O
巨人ファンだが
この状況で開幕とかふざけんなだよ
停電や電車間引き状態でやるとか有り得ないな
停電が夜ならその間見に行く奴とか絶対いるな
89:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 18:15:09.16 ID:VLcfFqd/0
巨人ファンだからこそ胸が痛い
90:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 18:15:33.41 ID:Ki+hDFR00
ストライキしろ
こんなときに頭おかしいんじゃねえの
92:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/17(木) 18:15:34.66 ID:Mv87FkvV0
東電はドームにだけ電機送らないように出来ないの?
214:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 18:51:01.32 ID:hwSmwrMY0
100%ストでしょ、これ
222:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 18:59:06.88 ID:kfdHfIXr0
好きにやらせとけよ、自己責任だよ
250:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 19:08:55.63 ID:MUZ2rcKm0
それから、交通網が混乱している最中で万単位の人を集めるなんてのはキチガイ沙汰ってのは
もう説明しなくてバカでもわかったと思うけど、
電力不足に陥っている関東での万単位の催し物は
その集客された人々が使う移動手段で無駄なエネルギーが発生するワケ。
このくらいのことに気がつかない人間が読売グループを仕切っていると思うとぞっとしないし、
仕切っているナベツネの暴走を止められない読売グループのジャーナリズムを考えると
あらためてぞっとしない。
少なくともこういうことは東日本ではしばらくできないはずだよ。
290:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/17(木) 19:41:16.91 ID:OClMDopg0
帰りとか電車無いのにどーすんの?
298:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 19:45:35.08 ID:FtdCkHRD0
野球ファンだが、これは頭おかしいと言われても仕方ない
299:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 19:45:47.23 ID:q4/8CV4d0
野球で被災者に勇気を、とかマジで考えるとしたらキギガイ
302:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 19:47:53.62 ID:NUDA1OGs0
選手会の今後の動きにご期待下さい
306:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 19:49:10.23 ID:ioac9/dX0
http://www.giants.jp/G/gnews/news_393975.html
2001年9月11日の米国同時多発テロの後、メジャーリーグが試合を再開するにあたって、セリグ・コミッショナーは次のような談話を発表しました。
「野球は小さいけれど、人々が悲しむとき、連帯するとき、特別な役割を果たすことができる。米国そのものに似て、野球は人々を鼓舞する力がある」
私たちもまた、国民の復興の精神と野球の力を信じています。私たちはあらゆる工夫と努力を重ねて野球を続け、選手の真剣なプレーをお見せしながら復興を全力で支援したいと思います。
------------
おいおいwwwwwww
多発テロと一緒にすんなよwwwwww
被災地とかそういう以前に、電力が足りないの!!!!!わかる?節電してんの。み~~~んな。
そういう理由で野球なんかやるなっていってんの。
どうしてもやりたいなら、デーゲームでドームじゃないところでやれよ。
百歩譲って許してやるわ、それなら。
350:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 20:06:13.10 ID:Uh2CH56D0
野球に使う電力があんなら計画停電が実施されてる工場に回してほしいなぁ
353:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/17(木) 20:06:42.79 ID:QVmmrtRBP
セ選手のストが始まるぞー
422:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:37:36.86 ID:jZppZTVWO
地震だから会社に行きたくないサラリーマンみたい。
465:名無しさん@涙目です(長屋):2011/03/17(木) 20:51:31.42 ID:7TyGSwUp0
福島原発の近い球場で開幕戦をするならば許す。
当然、ナベツネも参観しなければいけない。
477:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/17(木) 20:54:42.03 ID:27h/d26A0
金が欲しいだけだしな
478:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/17(木) 20:55:17.07 ID:kqn9AmuE0
東京ドームは空調も使うからなあ。
せめて落ち着くまで延期しろよ。
496:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:58:58.75 ID:jZppZTVWO
見なきゃいいやん。
510:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 21:02:53.19 ID:JbCUNJTe0
電力のピーク時じゃなければやるのは勝手にやればいい
もしドームでナイターなんかやったら許さん!
551:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 21:18:20.59 ID:pt9W4Ssk0
東京ドームって企業だろ
反対してないのか?
552:名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/17(木) 21:18:21.59 ID:fwEhqiJHO
選手会はやらないとか言ってるんだろ
559:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 21:19:55.44 ID:hUjN+tMJ0
こんな時に節電する気もねえとか、アホか。
しねよ人間のクズ。
563:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 21:21:22.83 ID:pfZ5BvLg0
すげえなこの感覚は
571:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 21:23:43.37 ID:Mt7toG3d0
25日は大規模停電だな・・
新井無念
584:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 21:25:48.42 ID:1E6cUEME0
これ反対してた選手たちはヘコヘコ従うの?まさかね
600:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 21:29:35.84 ID:YOsahWeB0
医療機関もこの停電で混乱と不安が広がっているか。
ナベツネ詩ね。
625:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 21:48:33.06 ID:uR45Z0Py0
原監督はどう対応すんの?
悪魔として歴史に名前残すんかねえ
655:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:44:28.65 ID:ldbOLYns0
もし本当にやっちまったら、これ以降多くの国民から「野球というスポーツ」に対して送られる視線が恐ろしく冷たいものになるだろうな
それを覚悟して存分にやって狂い死ね野球バカども
661:名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 22:50:57.62 ID:j5GYeldNO
中断しているJへのあて
665:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 22:53:27.71 ID:lhHtNRAR0
勝手にやれば、そのかわりナイターと場内販売は一切禁止な
672:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 23:07:03.38 ID:o2RZgoF00
ふざけんな
ふざけんな
ふざけんな
697:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 00:09:37.47 ID:3H/EDXBX0
電力の問題等あるでしょうが
わかってほしい(コミッショナー談)
意味わからねえ
そこをいろいろ調整するのが仕事だろw
707:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 00:20:48.96 ID:TNOICbot0
マジでやるのか
イメージ悪いだろ
719:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 00:42:41.84 ID:+rEANJT80
無事開幕したら一生許さないぞ。
723:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 01:21:26.98 ID:d2Y53IXnO
選手会だせえええええええええ
カネには逆らえませんでしたってかw
729:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 02:25:07.36 ID:fOWl6Dxk0
選手がスト起こせばいいだけだろ
意地で経営陣がプレイするなら、それはそれで見てみたいw
732:名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/18(金) 03:24:18.67 ID:pyFmRENMO
野球ファンだがこれはおかしい
738:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 04:04:16.98 ID:7zgZEA9W0
被災者はテレビ見れません
明日の食料と燃料も不足で被災地で死んだ人もいます
都民も節電しています
関係ない西日本も節電しています
被災者のことを思うなら、食料とサイン色紙もって避難所に慰安に行ってください
739:名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 04:53:59.40 ID:X9jFUY5QO
この決定に、枝野さんは、電気安全の面から、遅らせてくれと、言えないのか?
740:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 04:55:56.99 ID:DsyevdOyO
今年は巨人最下位になれ
749:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 05:11:27.33 ID:fHvAJHxN0
巨人(ナベツネ)がネックなんだろう。
761:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 06:27:53.47 ID:1VmVHwgM0
セリーグの開幕なんか行くわけねーだろwww
こんな時に行ったらナベツネと同調してると思われる
771:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 07:40:10.04 ID:Ts5kvNBc0
ドームをガラガラにしよう
774:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 07:41:48.03 ID:6AjvRI4sP
さいたまアリーナでさえ被災者の一時避難所にしてるのに東京ドームでナイターでやきうw
786:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 08:57:31.63 ID:jxWVKpJs0
この時期に東京ドームでナイターとか狂ってる。
791:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 09:31:27.47 ID:KChTbsKZ0
日本の恥
797:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 09:45:31.09 ID:C/aie9Xy0
誰 が 見 に 行 く ん で す か ?
806:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 09:52:27.57 ID:HNppjr290
25日にはもう野球どころじゃなくなってるんじゃね
たぶん野球やる余裕なんてないわ
816:名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/18(金) 10:21:27.22 ID:Jyyy8DRN0
まあ間違いなくストが起こるでしょうな。
817:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 10:22:10.85 ID:PpGgXB1VO
ナベツネが死ねば良かったのにね
823:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 11:24:53.93 ID:CN2aITkc0
ナベツネに始球式やらせて思いっきりピッチャー返し打てよ!
847:佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/03/18(金) 13:34:17.47 ID:x9KzNmwe0
だれか一回ぶん殴ってわからせてこいよ
849:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 13:40:52.29 ID:831SgDNa0
勝手に開催させて「選手と客が行かなければいい」と思う。
868:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 17:08:01.95 ID:WX8fW6fp0
国賊レベル
やきうなんか見に行く奴いるのかよ
3:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:45:46.07 ID:WUeWlwww0
選手はストしろ
クソすぎ
5:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 17:46:28.35 ID:qKIJ9waL0
ストライキ強行なら、スト中の人件費は払わずに済むって戦法か?
どっちにしてもナベツネは酷いな。
7:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:47:31.11 ID:V6t4oE1aO
停電とかどーすんだよ
8:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 17:47:33.18 ID:QIBVcw610
つーか客はいらねーだろ馬鹿なの?
10:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:48:25.13 ID:2ZMB7VO6O
誰も野球なんて見ねーよ
12:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 17:48:46.93 ID:vEnG/aOj0
馬鹿じゃねえのか
13:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:49:12.18 ID:cLUZO//bO
おいおい、俺はセファンだけどどうなっても知らんぞ…
選手だってファンだって延期派多数だろうに
14:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 17:49:26.95 ID:UdTag5/r0
試合時間に東京ドーム計画停電させろ
15:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 17:49:41.91 ID:9dMRXgYc0
ナイトゲーム?
16:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 17:50:17.87 ID:XwpeEr9XP
>>15
神宮でナイトゲームだってよ
17:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 17:50:56.65 ID:/B8kh+jHi>>15
神宮でナイトゲームだってよ
おれ野球豚だけどナイターと空調ドーム使ったら全力で叩くわ
20:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:51:51.02 ID:ez3cgcpG0
お前ら野球やるから節電しろよ
22:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:52:42.61 ID:OJCs470n0
電気ないのにやめろや
23:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:53:13.80 ID:gDiAOEUBO
パリーグは空気読めるな
25:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:54:14.14 ID:zQ+IZyo8O
観戦しに行った奴は国賊な。
30:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 17:56:13.36 ID:4ajJCG1b0
老害以外のなにものでもないな
はやく逝けよカス
34:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:57:52.73 ID:zPCyliuf0
抗議はどこにすればいいか教えてくれ
42:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 18:03:04.92 ID:ez3cgcpG0
>>34
ここに行けば分かる。
■セ・リーグ開幕への反対活動本部■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1300285127/
選手会 http://jpbpa.net/contact
36:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/17(木) 17:59:14.85 ID:Gfno+jKY0>>34
ここに行けば分かる。
■セ・リーグ開幕への反対活動本部■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1300285127/
選手会 http://jpbpa.net/contact
どうせテレビ中継も客もはいんねーから
全試合昼間やれ
39:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 18:01:20.08 ID:169QeWMe0
選手のモラルに期待
43:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/17(木) 18:03:20.95 ID:Qkbevxv00
マジ?
45:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 18:04:10.74 ID:kdvs1jKM0
デイゲームならまあ・・・えっ?ナイターなの? ねえよ!!
47:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:05:23.06 ID:wrLhh4feO
普通に開幕したら野球は完全に終わる
48:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 18:05:34.27 ID:XwpeEr9XP
古田とダルビッシュがマジ切れしてるくらい
54:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:08:09.32 ID:ahXpTz4vO
非常識過ぎだ野球会もう見ねえよ
64:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 18:10:02.68 ID:qRh6m/Ym0
野球つぶれろよ
65:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 18:10:10.77 ID:vEnG/aOj0
23区外の家庭がどんな気持ちで停電に耐えてるか分かってんのか
68:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 18:11:26.15 ID:Ue51gNMy0
たかが一週間もずらせないのかよ
選手会がんばれよ
71:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 18:12:22.55 ID:XwpeEr9XP
しかも頑なに開催を主張しているのがナベツネと言う
74:名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/17(木) 18:12:29.45 ID:qxfVPfjuO
相撲界に続いて日本野球界も終了か…
80:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:13:09.08 ID:pody+EHYO
プロ野球は何様のつもりだよ
85:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 18:14:18.49 ID:43WsG00V0
誰か送電線ぶった切ってやれよ
ナベツネのオナニーのために電気を使わせちゃいけない
87:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:14:49.11 ID:9YP+FmU7O
巨人ファンだが
この状況で開幕とかふざけんなだよ
停電や電車間引き状態でやるとか有り得ないな
停電が夜ならその間見に行く奴とか絶対いるな
89:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 18:15:09.16 ID:VLcfFqd/0
巨人ファンだからこそ胸が痛い
90:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 18:15:33.41 ID:Ki+hDFR00
ストライキしろ
こんなときに頭おかしいんじゃねえの
92:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/17(木) 18:15:34.66 ID:Mv87FkvV0
東電はドームにだけ電機送らないように出来ないの?
214:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 18:51:01.32 ID:hwSmwrMY0
100%ストでしょ、これ
222:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 18:59:06.88 ID:kfdHfIXr0
好きにやらせとけよ、自己責任だよ
250:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 19:08:55.63 ID:MUZ2rcKm0
それから、交通網が混乱している最中で万単位の人を集めるなんてのはキチガイ沙汰ってのは
もう説明しなくてバカでもわかったと思うけど、
電力不足に陥っている関東での万単位の催し物は
その集客された人々が使う移動手段で無駄なエネルギーが発生するワケ。
このくらいのことに気がつかない人間が読売グループを仕切っていると思うとぞっとしないし、
仕切っているナベツネの暴走を止められない読売グループのジャーナリズムを考えると
あらためてぞっとしない。
少なくともこういうことは東日本ではしばらくできないはずだよ。
290:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/17(木) 19:41:16.91 ID:OClMDopg0
帰りとか電車無いのにどーすんの?
298:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 19:45:35.08 ID:FtdCkHRD0
野球ファンだが、これは頭おかしいと言われても仕方ない
299:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 19:45:47.23 ID:q4/8CV4d0
野球で被災者に勇気を、とかマジで考えるとしたらキギガイ
302:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 19:47:53.62 ID:NUDA1OGs0
選手会の今後の動きにご期待下さい
306:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 19:49:10.23 ID:ioac9/dX0
http://www.giants.jp/G/gnews/news_393975.html
2001年9月11日の米国同時多発テロの後、メジャーリーグが試合を再開するにあたって、セリグ・コミッショナーは次のような談話を発表しました。
「野球は小さいけれど、人々が悲しむとき、連帯するとき、特別な役割を果たすことができる。米国そのものに似て、野球は人々を鼓舞する力がある」
私たちもまた、国民の復興の精神と野球の力を信じています。私たちはあらゆる工夫と努力を重ねて野球を続け、選手の真剣なプレーをお見せしながら復興を全力で支援したいと思います。
------------
おいおいwwwwwww
多発テロと一緒にすんなよwwwwww
被災地とかそういう以前に、電力が足りないの!!!!!わかる?節電してんの。み~~~んな。
そういう理由で野球なんかやるなっていってんの。
どうしてもやりたいなら、デーゲームでドームじゃないところでやれよ。
百歩譲って許してやるわ、それなら。
350:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 20:06:13.10 ID:Uh2CH56D0
野球に使う電力があんなら計画停電が実施されてる工場に回してほしいなぁ
353:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/17(木) 20:06:42.79 ID:QVmmrtRBP
セ選手のストが始まるぞー
422:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:37:36.86 ID:jZppZTVWO
地震だから会社に行きたくないサラリーマンみたい。
465:名無しさん@涙目です(長屋):2011/03/17(木) 20:51:31.42 ID:7TyGSwUp0
福島原発の近い球場で開幕戦をするならば許す。
当然、ナベツネも参観しなければいけない。
477:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/17(木) 20:54:42.03 ID:27h/d26A0
金が欲しいだけだしな
478:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/17(木) 20:55:17.07 ID:kqn9AmuE0
東京ドームは空調も使うからなあ。
せめて落ち着くまで延期しろよ。
496:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:58:58.75 ID:jZppZTVWO
見なきゃいいやん。
510:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 21:02:53.19 ID:JbCUNJTe0
電力のピーク時じゃなければやるのは勝手にやればいい
もしドームでナイターなんかやったら許さん!
551:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 21:18:20.59 ID:pt9W4Ssk0
東京ドームって企業だろ
反対してないのか?
552:名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/17(木) 21:18:21.59 ID:fwEhqiJHO
選手会はやらないとか言ってるんだろ
559:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 21:19:55.44 ID:hUjN+tMJ0
こんな時に節電する気もねえとか、アホか。
しねよ人間のクズ。
563:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 21:21:22.83 ID:pfZ5BvLg0
すげえなこの感覚は
571:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 21:23:43.37 ID:Mt7toG3d0
25日は大規模停電だな・・
579:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 21:25:04.85 ID:tcj6qRNV0
>>571
25日はみんなで一斉に電力使うとか!!
581:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 21:25:18.27 ID:gA3ky+TI0>>571
25日はみんなで一斉に電力使うとか!!
新井無念
584:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 21:25:48.42 ID:1E6cUEME0
これ反対してた選手たちはヘコヘコ従うの?まさかね
600:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 21:29:35.84 ID:YOsahWeB0
医療機関もこの停電で混乱と不安が広がっているか。
ナベツネ詩ね。
625:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 21:48:33.06 ID:uR45Z0Py0
原監督はどう対応すんの?
悪魔として歴史に名前残すんかねえ
655:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:44:28.65 ID:ldbOLYns0
もし本当にやっちまったら、これ以降多くの国民から「野球というスポーツ」に対して送られる視線が恐ろしく冷たいものになるだろうな
それを覚悟して存分にやって狂い死ね野球バカども
661:名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 22:50:57.62 ID:j5GYeldNO
中断しているJへのあて
665:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 22:53:27.71 ID:lhHtNRAR0
勝手にやれば、そのかわりナイターと場内販売は一切禁止な
672:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 23:07:03.38 ID:o2RZgoF00
ふざけんな
ふざけんな
ふざけんな
697:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 00:09:37.47 ID:3H/EDXBX0
電力の問題等あるでしょうが
わかってほしい(コミッショナー談)
意味わからねえ
そこをいろいろ調整するのが仕事だろw
707:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 00:20:48.96 ID:TNOICbot0
マジでやるのか
イメージ悪いだろ
719:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 00:42:41.84 ID:+rEANJT80
無事開幕したら一生許さないぞ。
723:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 01:21:26.98 ID:d2Y53IXnO
選手会だせえええええええええ
カネには逆らえませんでしたってかw
729:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 02:25:07.36 ID:fOWl6Dxk0
選手がスト起こせばいいだけだろ
意地で経営陣がプレイするなら、それはそれで見てみたいw
732:名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/18(金) 03:24:18.67 ID:pyFmRENMO
野球ファンだがこれはおかしい
738:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 04:04:16.98 ID:7zgZEA9W0
被災者はテレビ見れません
明日の食料と燃料も不足で被災地で死んだ人もいます
都民も節電しています
関係ない西日本も節電しています
被災者のことを思うなら、食料とサイン色紙もって避難所に慰安に行ってください
739:名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 04:53:59.40 ID:X9jFUY5QO
この決定に、枝野さんは、電気安全の面から、遅らせてくれと、言えないのか?
740:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 04:55:56.99 ID:DsyevdOyO
今年は巨人最下位になれ
749:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 05:11:27.33 ID:fHvAJHxN0
巨人(ナベツネ)がネックなんだろう。
761:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 06:27:53.47 ID:1VmVHwgM0
セリーグの開幕なんか行くわけねーだろwww
こんな時に行ったらナベツネと同調してると思われる
771:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 07:40:10.04 ID:Ts5kvNBc0
ドームをガラガラにしよう
774:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 07:41:48.03 ID:6AjvRI4sP
さいたまアリーナでさえ被災者の一時避難所にしてるのに東京ドームでナイターでやきうw
786:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 08:57:31.63 ID:jxWVKpJs0
この時期に東京ドームでナイターとか狂ってる。
791:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 09:31:27.47 ID:KChTbsKZ0
日本の恥
797:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 09:45:31.09 ID:C/aie9Xy0
誰 が 見 に 行 く ん で す か ?
806:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 09:52:27.57 ID:HNppjr290
25日にはもう野球どころじゃなくなってるんじゃね
たぶん野球やる余裕なんてないわ
816:名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/18(金) 10:21:27.22 ID:Jyyy8DRN0
まあ間違いなくストが起こるでしょうな。
817:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 10:22:10.85 ID:PpGgXB1VO
ナベツネが死ねば良かったのにね
823:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 11:24:53.93 ID:CN2aITkc0
ナベツネに始球式やらせて思いっきりピッチャー返し打てよ!
847:佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/03/18(金) 13:34:17.47 ID:x9KzNmwe0
だれか一回ぶん殴ってわからせてこいよ
849:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 13:40:52.29 ID:831SgDNa0
勝手に開催させて「選手と客が行かなければいい」と思う。
868:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 17:08:01.95 ID:WX8fW6fp0
国賊レベル
- 関連記事
-
- 原発安全対策予算、仕分けたのは「枝野」だった (2011/03/19)
- 米軍ヘリが突然着陸 救援物資を置いて帰った。ヤキソバ有り (2011/03/18)
- 【ナベツネ勝利】プロ野球、パは4月12日に延期、セは予定通り25日開幕へ (2011/03/18)
- 【速報】3号機への放水作業、距離は届かず、放射線濃度が高いため中止。もっかい言うぞ、放水中止! (2011/03/17)
- 20キロ地点の放射線量は195~330マイクロシーベルト 2,3週間で健康に影響が出るレベル (2011/03/17)
テーマ : 東北地方太平洋沖地震
ジャンル : ニュース