被曝した消防月給30万。東電社員平均年収2000万。

分かりにくい比べかた。でも格差があるのは分かる。 (文/こんはじめ)


konkaz.jpg

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:12:26.47 ID:uznjI+rk0

現場奴隷は安い


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:13:06.73 ID:ANPgV2820

つっても、下請けが金で魂売ってんだろ?
正しい金の使い方じゃん。


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:09:29.13 ID:ayTgE4Lg0

これが自民党の作った国だ。


4: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 21:11:03.13 ID:UJkHsnx00

これは酷い


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:13:09.06 ID:nd3t1zRi0

東電に限った話じゃないな


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:14:18.09 ID:t/dD6F//0

俺政治良く分からないけど何も自民党のせいだけじゃないと思うの
むしろ自民党関係ないと思うの


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:18:10.39 ID:z7R2b2PZ0

>>8
関係ないね


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:17:39.79 ID:IBG5lUID0

東電の平均年収は800万弱なんだけど


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:19:59.11 ID:bIFFjR7A0

私の月収は13万です


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:22:14.14 ID:+aiYmDCGO

>>13
それは報告しなくていいです


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:24:36.37 ID:Hfaf/E/w0

その代わり、東電の社員なんか、めちゃくちゃ勉強してるじゃん。
子供の頃から、ゲームもアニメもしないで、友達や恋愛もそれなりにして
ひたすら努力してきた結果なんだから高収入、低リスクな立場は仕方ないよ。

なんの苦労もせず、地位が約束されてる2代目社長とかは、ムカつくけどさ。


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:26:16.01 ID:l3K46DP9P

>>16
それを考慮した上で格差がでかすぎって言ってるんじゃね


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:29:36.98 ID:w8whnX+KO

>>17
努力してない奴が努力を考慮した上とか笑わせんな


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:32:21.92 ID:riU7hfZr0

電力会社ってそんなエリートなのか
東電だけ?


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:33:58.96 ID:JNn3xCSYO

東電の平均年収2000万とか何平然と嘘ついてんの


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:36:05.74 ID:iwIhL+3A0

そもそも2000万って重役クラスじゃ…


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:36:49.33 ID:J/VME9qe0

盗電だしw


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:45:54.52 ID:lWlZwF3E0

東工大卒とか結構多いだろ


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:52:23.36 ID:WNU/wfn50

東電はゴミの集まり
あんな使えねー奴らに見合ん高っかい給料払う必要なし


46:トゥ萌 ◆D3TomOemOE :2011/03/24(木) 21:55:25.20 ID:Q6kHnjsM0

社員の身の安全は保証されるいい企業


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:56:36.69 ID:GMmf27DS0

東電のイメージガタ落ちだよね今回の件で


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:00:44.27 ID:WPacCpgc0

>>48
対応がどうのこうの以前に、あそこが原発なんて作りやがって!!!ってレベルの扱いだよな


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:58:30.74 ID:xrOMezFj0

東電みたいなインフラ企業は高卒が意外と多いからな。


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:02:01.69 ID:Ne40zKetP

>>49
高卒でも1000万いくらしい
大卒は30半ばでいく


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:00:44.23 ID:5YS8U5eu0

月給vs年収とか


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:03:16.76 ID:jt9ei00i0

今回、原子炉で作業する人には一人1億円あげろ。被ばくした人には2億円。
役員給料なし。歴代社長も現場に行って指揮しろ。
ついでに歴代総理大臣も原子炉へ行け。
高い給料もらってのうのうとするな。


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:04:16.84 ID:5YS8U5eu0

>>53
マジキチガイ


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:05:11.09 ID:jt9ei00i0

最低1億円もらわないとあんなところ行けるか。


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:06:43.40 ID:jt9ei00i0

「現場行け」って言われれ、きっと会社やめる人もいるんだろうなー。


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:07:15.69 ID:k5glAJ8i0

そもそも東電社員は優秀じゃないよね


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:09:37.85 ID:nnJgdoRv0

>>1
平均2000万もないよ


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:10:16.41 ID:GRwSFOMl0

給料高くて何が悪いの?


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:11:06.69 ID:Ne40zKetP

>>65
存在が気に入らない
原発事故起こした以上は法の裁きを受けさせるべし


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:16:07.26 ID:nnJgdoRv0

年収750万前後じゃなかった?
それでも割と良い方だと思う


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:21:20.58 ID:zBoy/ZU1O

月給30万だってたいしたもんよ


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:22:16.34 ID:M5X5gy1+0

正社員の給料2000万か800万か知らんが
命がけで働いてる下請けは1日9千円だぜ
死ぬときもあるんだぞ
現に死んだが…


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:24:17.56 ID:jt9ei00i0

給料の額なんてどうでもいい
ちゃんと仕事しろ


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:24:35.28 ID:z26qjBgRO

東電の国賊どもは現場行ってボランティアしろよ


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:34:06.55 ID:xrOMezFj0

原発仕切ってるのは地元の高卒社員だよ。
そしてコイツらにアゴで使われてるのが協力会社。
記者会見に出てくる連中は理工系の大学院出てるエリート。
社長は慶応卒の文系らしい。


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 22:37:08.67 ID:Ne40zKetP

>>122
むしろ大卒のが就職しづらい
できても高卒がやるような仕事ばかり
就職なんかしなきゃよかったわ


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:10:00.61 ID:Au2/s7dF0

何で月給と年収で比べてるの


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/24(木) 21:10:49.14 ID:wlZyCPB/0

バカだから


関連記事

テーマ : 原発事故
ジャンル : ニュース

コメントの投稿

非公開コメント

東電なんて潰れればいいのに
東電社員みんなsiね
色付きの文字
最新コメント
リンク