地震の時、ワンセグ見られなかったiPhone厨はどう思った?
いづれにしても電気がないと意味ないよな
(文/こんはじめ)
1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 14:43:52.37 ID:qFN0fhgK0●
バッファロー、iPhone 向けワンセグチューナー1300台を無償提供
バッファローは、同社が販売する iPhone、iPad、iPod touch 向けのワンセグチューナー「ちょいテレi DH-ONE/IP」 1300台を、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災地に無償配布すると発表した。
同社によると、支援方法を検討する中で現地の情報不足に着目し、同製品の提供を決めたとのこと。1300台の
うち300台については同社の「震災被災地支援チーム」が直接被災地に輸送・配布を行い、残りの1000台については、支援物資として地方自治体に申請しているという。
ちょいテレi DH-ONE/IP
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/oneseg-tuner/dh-one_ip/
http://japan.internet.com/allnet/20110322/2.html
(文/こんはじめ)
1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 14:43:52.37 ID:qFN0fhgK0●
バッファロー、iPhone 向けワンセグチューナー1300台を無償提供
バッファローは、同社が販売する iPhone、iPad、iPod touch 向けのワンセグチューナー「ちょいテレi DH-ONE/IP」 1300台を、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災地に無償配布すると発表した。
同社によると、支援方法を検討する中で現地の情報不足に着目し、同製品の提供を決めたとのこと。1300台の
うち300台については同社の「震災被災地支援チーム」が直接被災地に輸送・配布を行い、残りの1000台については、支援物資として地方自治体に申請しているという。
ちょいテレi DH-ONE/IP
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/oneseg-tuner/dh-one_ip/
http://japan.internet.com/allnet/20110322/2.html
気になる記事
ゆれくるコール” for iPhone: これから来る地震の揺れ「緊急地震速報」をプッシュ通知!(APPBANK)
日本を元気にするブログ『p4j』が開設(D2ちゃんねる)
被災地の簡易風呂に入っている奴がどうみてもただ者じゃない件 (ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー)
はてな民 「震災の影響で“震災報道中毒”になった。不安と恐怖が“快楽”になってしまった」
原発沿岸の海水から1250倍の放射性物質!大きい魚が獲れるな!(NEWS PICK UP)
ゆれくるコール” for iPhone: これから来る地震の揺れ「緊急地震速報」をプッシュ通知!(APPBANK)
日本を元気にするブログ『p4j』が開設(D2ちゃんねる)
被災地の簡易風呂に入っている奴がどうみてもただ者じゃない件 (ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー)
はてな民 「震災の影響で“震災報道中毒”になった。不安と恐怖が“快楽”になってしまった」
原発沿岸の海水から1250倍の放射性物質!大きい魚が獲れるな!(NEWS PICK UP)
2:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 14:44:12.27 ID:/mTI5GTi0
素直に敗北を認めた
3:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 14:44:41.50 ID:5pte9b050
BUHUHU
4:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 14:44:44.40 ID:UHmYW4s50
くやじぃぃぃぃぃ!!
5:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 14:45:24.66 ID:Iw6H3OVC0
俺にもくれ
7:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 14:46:01.95 ID:xrOyaadSP
ワンセグあっても電波悪すぎて精子ががたまに映るレベルだぞ
8:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/27(日) 14:46:53.49 ID:jN54Kw2v0
>>1
Ustやニコ生でNHKやTBSの特番やってるよ。
ガラケー+iPod Touchの2台持ちが震災時最強
10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 14:48:10.48 ID:Z+x/b46V0
そもそもワンセグが何かも知らん
ラジオで十分や
13:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 14:48:52.45 ID:Ai6M/rPk0
試 さ れ る 信 心
14:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 14:49:03.85 ID:vf+i2euM0
一時間見ただけで電池切れなのに、なぜ必死なの?
携帯ラジオならば、何日も持つじゃん。
16:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 14:51:42.27 ID:A3tXj8+e0
停電して充電手段が限られる中でワンセグ見ちゃうとか頭悪すぎだろw
貴重なバッテリーをそんなくだらんことに使うとかサバイバルリテラシーゼロだな
17:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 14:52:25.05 ID:A3tXj8+e0
情報を得たければラジオを使え
こんなのは初歩の初歩
20:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 14:59:49.76 ID:O17GJ6Xq0
地震で久しぶりにワンセグ見たなー
22:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:01:12.75 ID:/A/fyLAb0
ないよりあった方が良いだろうが電池食うわ回線遅いわでラジオの方が良くね
30:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 15:07:44.11 ID:wv32fdIe0
Ustで見たりしたらそれこそバッテリー持たないだろw
iPhoneとウォークマンの夢の共演が実現してる俺には関係無かった
ラジオで十分
33:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 15:15:12.90 ID:k7KIk/uwP
>>463
すぐに2chにつないだ
34:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 15:16:12.50 ID:kpkswyri0
なぜか知らんが普段からワンセグ見られない
それよかAMラジオ買っといた方がいいと思った
38:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 15:19:51.33 ID:UDOIHXJ30
避難所でワンセグ見てたらNHKの徴収員にお金取られるのかな
40:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 15:23:02.49 ID:d3+9EjPQ0
iphoneってワンセグないのかよ
禿信者によるとwifi使えば見れるから最強らしいぞ
被災地行けばこれがタダで貰えるって事?
まさに乞食速報
54:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:32:50.51 ID:HKsK++3KP
3/22の利用実績
docomo
SoftBank
↓
3/25の利用実績
docomo
SoftBank
注目すべきは海側。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリア復旧の違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhoneiPhone言ってるヤツは100%バカ。
だからdocomoガラケーとTouchがコスパ最強だとあれほど
ワンセグもそうだけど防水は必須だろ
65:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 15:37:14.38 ID:Y56LWL+O0
PSPを同時に持ってた俺に死角はなかった
66:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:37:36.42 ID:B8vGnbey0
隣のヤツに見せてもらうから問題ない
67:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 15:37:46.50 ID:uSL5MBht0
Ustreamで中継したらから、見れたよ
69:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:39:34.74 ID:Ay4gZskF0
エロサイトみてた
71:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 15:40:33.08 ID:lJDXEArm0
ワンセグオンリーの奴を持っとくのが正解だろうが
80:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/27(日) 15:47:20.51 ID:sx96d+Zt0
貴重な電源をワンセグで使うやつは情弱
82:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:48:11.78 ID:A3m+rUMa0
iPhoneじゃないけどワンセグのありがたみはわかった
83:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 15:48:56.02 ID:BR1pD6Di0
ネットはiPhoneが早く繋がってみたいだぞ
ドコモは夜まで何も出来なかった
92:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 16:03:16.11 ID:HKsK++3KP
被災地の最新復旧情報
【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表
○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可
陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町 :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○
http://twitter.com/pref_iwate
105:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 16:21:15.03 ID:hBh1F7PS0
非常時にネットでテレビとかやめろ
迷惑すぎるだろ
113:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 16:27:54.54 ID:V8IpoRkOP
2台持ち基本だろ
iphoneとDoCoMoの最安プランで2台の月額3800円だぜ。
114:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 16:28:19.38 ID:A3tXj8+e0
今やiPhoneが一番充電器機手に入れやすいからなw
コンビニにもほぼ間違いなく置いてある
Androidは微妙
122:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 16:40:18.43 ID:wwxJ8O/Z0
ワンセグが計画停電でこんなに役にたつとは思わなかった
一生使わないとおもってたのに
126:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 16:48:36.46 ID:o83q/Fj20
ドコモのガラスマが最強だった
手回し充電できるソニーのラジオとセットだと、
ワンセグ、ラジオ、ネット、照明がバッテリーフリーになった
129:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 16:57:54.48 ID:Cla5Lhnr0
長い間使わなくて、もう捨てようと思ってた
イーモバのEM・ONE(使用済SIM入り)が
ワンセグ画面大きくて綺麗で重宝したw
何でもとって置くもんだなw
150:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 17:44:55.45 ID:aI6kIAce0
今まで埃被ってたIS01が初めて大活躍してる
155:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 18:20:59.40 ID:hVtBo6bN0
「ラジオの方がいい」って言うのと
「ラジオしか聴けない」って言うのは
違うと思う
164:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 19:36:45.70 ID:b9/tMZzX0
ニコ生とUstには大変お世話になりました
素直に敗北を認めた
3:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 14:44:41.50 ID:5pte9b050
BUHUHU
4:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 14:44:44.40 ID:UHmYW4s50
くやじぃぃぃぃぃ!!
5:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 14:45:24.66 ID:Iw6H3OVC0
俺にもくれ
7:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 14:46:01.95 ID:xrOyaadSP
ワンセグあっても電波悪すぎて精子ががたまに映るレベルだぞ
8:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/27(日) 14:46:53.49 ID:jN54Kw2v0
>>1
Ustやニコ生でNHKやTBSの特番やってるよ。
63:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 15:37:05.29 ID:ky2r7+8CP
>>8
被災地は電波入りません
今でも
9:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 14:46:54.51 ID:wv32fdIe0>>8
被災地は電波入りません
今でも
ガラケー+iPod Touchの2台持ちが震災時最強
10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 14:48:10.48 ID:Z+x/b46V0
そもそもワンセグが何かも知らん
ラジオで十分や
13:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 14:48:52.45 ID:Ai6M/rPk0
試 さ れ る 信 心
14:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 14:49:03.85 ID:vf+i2euM0
一時間見ただけで電池切れなのに、なぜ必死なの?
携帯ラジオならば、何日も持つじゃん。
16:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 14:51:42.27 ID:A3tXj8+e0
停電して充電手段が限られる中でワンセグ見ちゃうとか頭悪すぎだろw
貴重なバッテリーをそんなくだらんことに使うとかサバイバルリテラシーゼロだな
17:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 14:52:25.05 ID:A3tXj8+e0
情報を得たければラジオを使え
こんなのは初歩の初歩
20:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 14:59:49.76 ID:O17GJ6Xq0
地震で久しぶりにワンセグ見たなー
22:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:01:12.75 ID:/A/fyLAb0
ないよりあった方が良いだろうが電池食うわ回線遅いわでラジオの方が良くね
30:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 15:07:44.11 ID:wv32fdIe0
Ustで見たりしたらそれこそバッテリー持たないだろw
37:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 15:19:14.04 ID:Ld23DvK7P
>>30
ワンセグ見てる時点で同じだろ。
32:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 15:11:05.91 ID:ocFnK8Pb0>>30
ワンセグ見てる時点で同じだろ。
iPhoneとウォークマンの夢の共演が実現してる俺には関係無かった
ラジオで十分
33:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 15:15:12.90 ID:k7KIk/uwP
>>463
すぐに2chにつないだ
34:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 15:16:12.50 ID:kpkswyri0
なぜか知らんが普段からワンセグ見られない
それよかAMラジオ買っといた方がいいと思った
38:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 15:19:51.33 ID:UDOIHXJ30
避難所でワンセグ見てたらNHKの徴収員にお金取られるのかな
40:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 15:23:02.49 ID:d3+9EjPQ0
iphoneってワンセグないのかよ
42:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:23:55.42 ID:NF0Civ9T0
>>40
ない。
41:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:23:52.96 ID:3NbIX/nRP>>40
ない。
禿信者によるとwifi使えば見れるから最強らしいぞ
49:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:30:00.88 ID:3NbIX/nRP
>>46
TV&バッテリーがどうのこうのでどこにいても高画質で見れるとか騒いでたぞ
災害時の話なのにw
まぁ馬鹿はお前だ
>>46
TV&バッテリーがどうのこうのでどこにいても高画質で見れるとか騒いでたぞ
災害時の話なのにw
まぁ馬鹿はお前だ
137:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 17:32:45.03 ID:3NbIX/nRP
>>136
TV&バッテリー経由だからワンセグオンリーじゃないの?
>>136
TV&バッテリー経由だからワンセグオンリーじゃないの?
133:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 17:24:14.11 ID:Ld23DvK7P
>>131
SB純正のワンセグチューナーの接続はWiFi経由って話。
それがWiFiルーターになるって訳じゃないよ。
50:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:30:19.88 ID:8YnHOmzy0>>131
SB純正のワンセグチューナーの接続はWiFi経由って話。
それがWiFiルーターになるって訳じゃないよ。

被災地行けばこれがタダで貰えるって事?
まさに乞食速報
54:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:32:50.51 ID:HKsK++3KP
3/22の利用実績
docomo

SoftBank

↓
3/25の利用実績
docomo

SoftBank

注目すべきは海側。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリア復旧の違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhoneiPhone言ってるヤツは100%バカ。
72:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:41:35.83 ID:HKsK++3KP
>>54をみてみな?災害地で繋がらないのにSkypeも糞もあるか
>>54をみてみな?災害地で繋がらないのにSkypeも糞もあるか
76:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 15:44:02.07 ID:Ld23DvK7P
>>72
被災地は携帯どころの騒ぎじゃないだろ。
58:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 15:35:40.88 ID:a6Tg+Rdz0>>72
被災地は携帯どころの騒ぎじゃないだろ。
だからdocomoガラケーとTouchがコスパ最強だとあれほど
73:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:42:40.79 ID:5vdg/tE40
>>58
茨城県南だが、地震直後から姉のドコモ携帯は夜までずっと圏外になって
auの俺はバリ3安定だったよ。
ドコモって回線が売りなのに実際には大した事ないじゃんって話になったわ。
60:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/27(日) 15:36:07.15 ID:uwpeu+s0O>>58
茨城県南だが、地震直後から姉のドコモ携帯は夜までずっと圏外になって
auの俺はバリ3安定だったよ。
ドコモって回線が売りなのに実際には大した事ないじゃんって話になったわ。
ワンセグもそうだけど防水は必須だろ
65:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 15:37:14.38 ID:Y56LWL+O0
PSPを同時に持ってた俺に死角はなかった
66:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:37:36.42 ID:B8vGnbey0
隣のヤツに見せてもらうから問題ない
67:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 15:37:46.50 ID:uSL5MBht0
Ustreamで中継したらから、見れたよ
69:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 15:39:34.74 ID:Ay4gZskF0
エロサイトみてた
71:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 15:40:33.08 ID:lJDXEArm0
ワンセグオンリーの奴を持っとくのが正解だろうが
80:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/27(日) 15:47:20.51 ID:sx96d+Zt0
貴重な電源をワンセグで使うやつは情弱
82:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:48:11.78 ID:A3m+rUMa0
iPhoneじゃないけどワンセグのありがたみはわかった
83:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 15:48:56.02 ID:BR1pD6Di0
ネットはiPhoneが早く繋がってみたいだぞ
ドコモは夜まで何も出来なかった
92:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 16:03:16.11 ID:HKsK++3KP
被災地の最新復旧情報
【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表
○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可
陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町 :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○
http://twitter.com/pref_iwate
105:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 16:21:15.03 ID:hBh1F7PS0
非常時にネットでテレビとかやめろ
迷惑すぎるだろ
113:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 16:27:54.54 ID:V8IpoRkOP
2台持ち基本だろ
iphoneとDoCoMoの最安プランで2台の月額3800円だぜ。
114:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 16:28:19.38 ID:A3tXj8+e0
今やiPhoneが一番充電器機手に入れやすいからなw
コンビニにもほぼ間違いなく置いてある
Androidは微妙
122:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 16:40:18.43 ID:wwxJ8O/Z0
ワンセグが計画停電でこんなに役にたつとは思わなかった
一生使わないとおもってたのに
126:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 16:48:36.46 ID:o83q/Fj20
ドコモのガラスマが最強だった
手回し充電できるソニーのラジオとセットだと、
ワンセグ、ラジオ、ネット、照明がバッテリーフリーになった
129:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 16:57:54.48 ID:Cla5Lhnr0
長い間使わなくて、もう捨てようと思ってた
イーモバのEM・ONE(使用済SIM入り)が
ワンセグ画面大きくて綺麗で重宝したw
何でもとって置くもんだなw
150:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 17:44:55.45 ID:aI6kIAce0
今まで埃被ってたIS01が初めて大活躍してる
155:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 18:20:59.40 ID:hVtBo6bN0
「ラジオの方がいい」って言うのと
「ラジオしか聴けない」って言うのは
違うと思う
164:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 19:36:45.70 ID:b9/tMZzX0
ニコ生とUstには大変お世話になりました
- 関連記事
-
- 福島第一原発の放射性物質で汚染された農家(64)が出荷停止を苦に自殺 (2011/03/29)
- 放射能を恐れ東京から逃げる日本のスター達を報道・・・台湾メディア (2011/03/28)
- 地震の時、ワンセグ見られなかったiPhone厨はどう思った? (2011/03/27)
- 【枝野もな】テレビに出てくる 東大の地震解説者はすべて 東電のまわし者 (2011/03/27)
- 一連の原発騒動で死に絶えそうな業種 (2011/03/26)
テーマ : 東北地方太平洋沖地震
ジャンル : ニュース