中国・新浪は1日、 「韓国政府、2020年までにマイクロソフトのOSを完全放棄か」 と題した記事を掲載した。
TechEyeによると、韓国政府はマイクロソフト社が
ウィンドウズXPのサポートを終了したことを理由に、同社のOSを完全に放棄する方針を固めた。
韓国政府の声明によると、2020年までにオープンソースソフトウェア(OSS)に切り替える。
今後は特定のソフトへの依存を避けるため、OSSの発展に力を入れるという。
韓国政府はすでにXPに代わってウィンドウズ7を導入しているが、
2020年にサポート期間が終了した後はマイクロソフトのOSは一切使用しない方針。
だが、今のところ、OSSへの切り替えの第一歩も踏み出せていない状況。
韓国政府は「ローカルなOSS代替品」への切り替えを望んでいることから、
独自のリナックス版を開発する可能性も指摘されている。
このOSSプロジェクトは来年から、韓国の公立と私立の10機関でテストが開始されるという。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/387617/
2:
:2014/07/01(火) 21:09:38.34 ID:
早く1ドル120円にして韓国経済破綻へ追い込めよ
3:
:2014/07/01(火) 21:10:00.34 ID:
身の程知らずってこう言う事なのかな
4:
:2014/07/01(火) 21:10:42.61 ID:
割れのくせによく言うわw
5:
:2014/07/01(火) 21:10:47.58 ID:
ほとんど割れOS使ってる民間企業や国民
自前でOS作る?中身はパクリなんだろw
6:
:2014/07/01(火) 21:11:18.03 ID:
割ってウリジナル主張フラグか?w
7: :
2014/07/01(火) 21:11:26.82 ID:
割れつかって逆切れかよw
8:
:2014/07/01(火) 21:12:10.91 ID:
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ .ヘ.
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ / \ -── .
| . __ '<'●, | ヽ
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | ─┼- ー--、``.i 、 |. `` /
l.. | | | α ,. | ヽ | / ,-,
| __,-'ニ| |ヽ_ | ノ ヽ__ ヽ/ ' ヽ_/ や. ι' し'
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
9:
:2014/07/01(火) 21:14:15.49 ID:
韓国産のLINEもSkypeもGOMプレイヤー系もネットゲームも全て常に情報抜いてるじゃないか
試しに使用してない状態で通信状況を確認するソフト入れて見てたら
GOMもLINEもSkypeも誰からもレス無い動作させてないのに接続が頻繁に起こったぞ
10:
:2014/07/01(火) 21:18:12.75 ID:
国の機関も割れ使っててMSに叱られたんだよね
11:
:2014/07/01(火) 21:18:30.09 ID:
金あるのか?
12:
:2014/07/01(火) 21:19:26.53 ID:
ワレワレのマイクロソフト
14: :2014/07/01(火) 21:21:41.86 ID:
我々は地球人ではない!
15:
:2014/07/01(火) 21:22:22.14 ID:
デストリビューションの話でしょ
17:
:2014/07/01(火) 21:22:32.92 ID:
OSの起源は韓国ニダ
18:
:2014/07/01(火) 21:25:04.00 ID:
韓国製PCの酷さで自作の知識を得た
19:
:2014/07/01(火) 21:25:21.39 ID:
0と1しか理解出来ない彼等なら、もしかしたら・・・。
20:
:2014/07/01(火) 21:25:34.81 ID:
Skypeってチョンだったの、知らなかったわ。
21:
:2014/07/01(火) 21:27:24.65 ID:
完成する頃には支那に吸収されているか、目出度く元鞘で属国化されていそうだが。
まぁ、頑張れw
22:
:2014/07/01(火) 21:36:57.59 ID:
最後はやっぱり割れ目でしょ
23:
:2014/07/01(火) 21:37:17.02 ID:
それどころか韓国もライセンス無料のWindows 8.1 with bingで賑わってる状況だぞ
24:
:2014/07/01(火) 21:51:55.09 ID:
Linuxも古いVer.はサポートしないよ。
独自のディストリビューションを作ってもこまめに対応しないとSecurity Holeだらけになる。
カーネルとアプリとの兼ね合いもあるから独自ディストリビューションは大変なんだよね。
>9
Skypeは朝鮮製じゃねぇよww
元々はヨーロッパのSkype Co.って会社だったけど今はMSに買収されている。
26:
:2014/07/01(火) 21:57:22.28 ID:
>>15
超定番コンポーネントに、国産モジュールを据えるのはアリだろ
極端な話、たとえば、bashをイチから作り直したところでそれほどメリットない
Linux/BSD勢ががんばると、MSが殿様商売やめて本気出すから、
両刀使いにはどちらからも恩恵あるよ
27:
:2014/07/01(火) 22:00:18.50 ID:
ほんとうに政府が割れ物使ってたんだな
28:
:2014/07/01(火) 22:04:42.62 ID:
MSから本当のことを指摘されてブチ切れますた(爆
29:
:2014/07/01(火) 22:06:04.94 ID:
最悪、2020年までXPを使うのか
30:
:2014/07/01(火) 22:06:19.16 ID:
Red Flag Linux?
それとも Red Star OS?
31:
:2014/07/01(火) 22:07:00.21 ID:
国のインフラが一企業の影響うけるのはよくないって理由ならかっけーけど
韓国の場合はどう考えてもアレだよね?
>>24
そこを国の金使ってガンガンやる
ついでにドキュメント化もやるってんなら
すげー話なんだけどどこまでやる気なのかね
32:
:2014/07/01(火) 22:07:42.28 ID:
ビル・ゲイツは韓国人で、Windowsは韓国製、MSは韓国企業って行ってなかったか
34:
:2014/07/01(火) 22:08:07.75 ID:
>>24
北にいつも狙われているのに,それはそれは大変な状況になるね(笑)
- 関連記事
-